戻る
伊藤家の食卓

(2020年08月)

いい夏に(陛下に邂逅)。
 8月1日(土) 気分: 天候:
朝方まで残った雨が上がると東京は一面の夏空、関東・甲信越地方も例年より10日ほど遅れて梅雨明けとなりました。

その真夏の朝、天皇陛下に邂逅(かいこう)しました。今朝は気分を変えて皇居ランを行い、その帰り道の赤坂見附交差点でのことです。警察による警備が妙にものものしく、横断歩道も信号が操作されているようで、赤が続き足止めをされています。

警備に出ている警察官に「どなたの警備でしょうか?」とたずねると「これからすぐ陛下が通過されます」とのこと、どうやらお住まいの赤坂御所から皇居方面に向かっているようです。先導の白バイのあと、警備車両が一台通過、その後に陛下の乗られた乗用車が通過されました。

すかさず手を振ると、なんと陛下も私に気付いて手を振り返していただいたのです。なんだかめちゃくちゃ感動しました。くだんの警察官からは「何かいいことがありますね!」とのことば、私だけではなく、コロナ禍で苦しむ東京、そして日本全体が、いい夏をすごせますように、と祈らずにはいられませんでした。

どうか陛下もくれぐれもご自愛の上、夏のご公務をお勤めいただきますよう、心から祈っております。本朝はまことにありがとうございました。

朝:フルーツ・サラダ
昼:冷やし中華、鳥から揚げ
夜:和食系つまみ、うどん
間食:チョコレート

トレーニング:皇居往復+周回ジョグ―約21km やや腰は楽でした。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

ご来渋(らいじゅう)に、感謝。
 8月6日(木) 気分: 天候:
本日、長崎県佐世保市から朝長市長、崎山市議会議長、飯田観光コンベンション協会長ら、市関係者が渋谷区役所にお出でになりました。ご用向きは佐世保と渋谷とのコラボでのお酒、「新・渋谷酒」の発売発表のためです。

この企画、渋谷区観光協会が手がける「渋谷の公式お土産プロジェクト」との一環として、佐世保市と渋谷区のそれぞれを代表する観光スポットをラベルに貼った、全8種類の渋谷酒を佐世保市の酒造メーカーと造ったものです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000019275.html 

しかしGOTOトラベルキャンペーンからはずされ、連日新型コロナウィルス感染者200人超の東京は、地方都市の生活者にはとても恐ろしい場所に映るであろうこと、想像に難くありません。

タイトルのご来渋(らいじゅう)とは、来日(らいにち)の渋谷版のイメージで伊藤が生み出した造語、「来渋者のみなさん」なんていう用法もあります。ともあれ、不安を押して渋谷を訪れてくれた佐世保市のみなさんには、心から感謝です。みんなで、「新・渋谷酒」、飲んで飲みまくらなければいけませんね(笑)、本当にありがとうございました。

朝:ハムサンド、タマゴサンド
昼:ハンバーグランチ
夜:和食コース料理
間食:クッキー

トレーニング:代々木公園クロカンジョグ―いよいよ朝も暑くなってきました。たけしの季節です!

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

更新情報です。
 8月9日(日) 気分: 天候:
暑いですね〜!皆さん、お元気ですか?本来の予定では、本日伊藤は午前中に札幌で東京オリンピックの男子マラソンを沿道で応援し、夕方からは閉会式の模様をテレビ観戦しているはずでした。

新型コロナウィルス感染拡大によって世界は、まったく予想できなかった新しい対応・くらしを余儀なくされています。「予定通りに進むことの幸せ」を感じずにはいられない日々です。

さて、こんな状況下ですが私が委員長を務める、渋谷区議会五輪・パラリンピック対策特別委員会ではパラ陸上日本代表・高田千明選手(視覚障がい)、デフリンピック日本代表・高田裕士選手(聴覚障がい)を講師に、研究会を開催しました。その模様を「渋谷新時代リポート」 http://www.ito-takeshi.jp/mimi/mimi_202008.htm
 にアップしましたので、ご笑覧ください。

来年に延期された東京2020大会が開かれるかどうかは、明日の天気同様、私たちが決めたりコントロールできることではありません。であれば「自分でコントロールできないことで悩まない」がモットーの伊藤たけし、東京2020大会が開催されることを前提に、前に進むのみです。

朝:和菓子
昼:冷やし中華、KFC
夜:中華系つまみ、インスタントラーメン
間食:クッキー

トレーニング:皇居往復+周回ジョグ―約16km やや腰は楽でした。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

30年来の、夢。
 8月11日(火) 気分: 天候:
先月末、ついに念願の新・宮下公園が立体都市公園としてオープンしました。併設された商業施設、ホテルとともに渋谷ミヤシタパークとして、連日多くの人で(コロナ対策で人数制限を入れながら)賑わっています。

私の区議会初当選は平成3年(1991)、ちょうどバブル経済がはじけた年です。バブル崩壊により世には失業者があふれ、近隣では代々木公園や宮下公園、新宿中央公園などに、ホームレスの暮らすブルーテントがあふれたのです。

特に宮下公園はそのウナギの寝床のような細長い地形に沿って、山手線側、明治通り側にずらりとブルーテントが並び、異様な光景が出現、近隣住民や子どもたちが近づきがたい場所となりました。伊藤たけしの新人議員としての初めての大仕事は、「ホームレス問題と公園問題の平行解決」、「宮下公園を子どもから高齢者まで皆がくつろげる本来の機能に回復する」を手がけることとなったのです。

それから30年余、東京都の路上生活者自立支援事業(ハウジングファースト事業)と平行して宮下公園の地形を活かした「宮下公園フットサルコート計画」提案が実現、その後のナイキジャパンの全面スポーツ公園化リニューアルへと繋がりました。そして公園の下に建つ駐車場躯体の老朽化が進むことを受け、宮下公園建替え・再開発(渋谷区新総合庁舎をこの場所へ!)と提案、渋谷区役所こそ来ませんでしたが、その後の政治的な紆余曲折も乗り越え、このたび最終形として渋谷ミヤシタパークの竣工・オープンへと至ったのです。

詳しくはとても「食卓」やFBに書ききれるものではありません。しかし私も宮下公園の変遷に関わった歴史の証人として、後日なるべく詳しくリポートにまとめたいと考えています。ともあれ、これまで宮下公園の機能回復にご尽力いただいた多くの関係者に、心からの感謝をささげます。

朝:チキンカツマフィン
昼:塩ラーメン
夜:和食コース料理
間食:チョコレート

トレーニング:バイクローラー台―40分、代官山朝スイム

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

献血不発。
 8月14日(金) 気分: 天候:
区役所での来客対応を終え、控室に戻ると同僚議員から「今日、庁舎内で献血やっていますよ。一緒に行きましょう!」とのお誘い、実は今まで献血したことがありません。

渋谷区が導入した骨髄ドナー助成制度を提案した議員が献血未経験もないだろうと、「OK!」と答えて少しひびりながらも勇んで会場に出かけました。血圧測定、身体の状態チェックや海外渡航歴、エイズ関連の質問などを受けたあと、医師による問診、指先からの血液検査を経ていざ献血という段取りです。

ところが、献血前最後の血液検査で引っかかりました。「ヘモグロビン値が低いですね〜、今日は献血はできません。今朝何か運動しましたか?」とのこと、自転車練習に出たと答えたところ「有酸素系の運動は酸素を使ってしまうのでヘモグロビン値が低く出てしまうのです。今度はぜひ運動せずにいらしてください。」といわれてしまいました。

せっかくの初献血なのに…、残念至極でした。そういえば骨髄ドナー登録をしようとしたときも、年齢制限(確か55歳まで)に引っかかって、できませんでしたね。とほほ。。

朝:おにぎり、サンドイッチ
昼:焼きそば、半チャーハン
夜:和食つまみ、そば
間食:チョコレート

トレーニング:バイク尾根幹ライド―80km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!


思わぬ、収穫。
 8月21日(金) 気分: 天候:
本日午前中、私の所属会派「シブヤを笑顔にする会」で渋谷スクランブルスクエア内にある、渋谷キューズ(QWS)とオンラインプログラミング教材・イーゼルの視察をしました。

渋谷キューズ(QWS) https://shibuya-qws.com/ は創造やイノベーションを生み出すためのコミュニティスペースで、流行のスタートアップエコノミーシステムをつくり・応援するための、渋谷の一大拠点です。2600uの敷地内にはフロアを区画する壁のようなものがほとんどなく、大きなエリアごとに分かれたスペースで利用者が思い思いの検討や創作を楽しんでるようでした。

これだけであれば「伊藤家の食卓」の話題に登らないところかもしれませんが、ここで大きな出会いがありました。5〜6人のグループで熱心議論しているは今年のハロウィンについてなのでと、視察をアテンドしてくれた方が「渋谷区議会議員のみなさんです!」と紹介してくれたのです。

この件、ちょうど伊藤が9月議会の代表質問で「今年は渋谷に集まらないで!」と呼びかけるべき、と区長に提案するつもりでした。グループのみなさんは渋谷には集まらないよう呼びかけつつ、オンラインやバーチャル渋谷を使い、デザインマスクで仮装してハロウィンを楽しもうという企画、やらないという選択ではなく、超ポジティブです。

その場ですっかり意気投合、「集まらないハロウィン」の実現に向け協力することになりました。偶然の出会いでしたが、思わぬ収穫になりました。出会いに感謝です。

朝:ハムチーズトースト
昼:カツ丼・そばセット
夜:総会つまみ
間食:ゼリー

トレーニング:朝スイムレッスン―約3300m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!



残暑お見舞い申し上げます。
 8月30日(日) 気分: 天候:
今年は梅雨明けが遅かったものの、その後の暑さは尋常ではありません。皆さん、もうしばらくは新型コロナウィルスだけではなく、熱中症への備えもお忘れなく。残暑お見舞い申し上げます。

さて、「エンドレスサマーおやじ」を自認する私ですから、新しい生活様式を意識しながらも、活発に行動する毎日です。昨日まで1週間続いた渋谷区主催の「渋谷のラジオ体操」にも、松濤公園や原宿キャットスリートなど地元会場を中心に参加しました。

これはコロナ禍で各地のラジオ体操がほとんど中止される中の企画で、毎朝プロバスケチーム「サンロッカーズ渋谷」、3×3プロバスケチーム「東京DIME」、Jリーグ入りを目指す「TOKYO CITY FC」の選手たちが入れ替わり参加、ラジオ体操に花を添えてくれました。ありがとうございました!!

朝:フルーツ
昼:天ざるうどん、焼魚
夜:焼肉
間食:ゼリー

トレーニング:代々木公園ジョグ+ラジオ体操―約13km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!