戻る
伊藤家の食卓

(2019年11月)

頑張ろうぜ!新島。
 11月8日(金) 気分: 天候:
台風15号、台風19号に相次いで襲われた新島村と、施設の屋根が飛ばされ現在休業中の「渋谷区立新島青少年センター」の視察を、11月7日から11月8日にかけて所管する文教委員会で行いました。

新島到着後、直ちに村役場を訪問、村長、村議会議長から被災状況の報告を受け、村の半数以上の建物が被害を受けたこと、道路の崩落や電柱の倒壊、温泉が瓦礫に埋まってしまったことまた、離島ゆえに建築資材や物資が届きにくく、復旧が進まないことを知りました。

案内していただいた羽伏浦海岸では、私たちが普段使っていた海岸沿いの道路が数百メートルに及び崩落したさまを目の当たりにし、言葉を失いました。屋根が飛ばされた新島青少年センターも、島民の住宅復旧が最優先されるため、復旧・解体とも目処が立たない状態、先が思いやられる気がしました。

しかし新島の区民施設は議員としても、個人としても伊藤たけしが愛してやまないところ、新島の復興も含めて微力ながら最大限のパワーで応援させていただきます。頑張ろうぜ!!新島。

朝:民宿和定食
昼:かじやベーカリー調理パン
夜:居酒屋系つまみ
間食:みかん
トレーニング:新島ジョグ―約10km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!



荒ぶる、河津浜。
 11月11日(月) 気分: 天候:
第4回を迎えた河津フラワートライアスロン(伊藤がレースディレクター)が無事?終わりました。なぜ「無事?」と表現をするのか、それは今年もレース当日にスイムコースである河津浜が荒れたからです。

夏は海水浴場で沖にはテトラポットも入り、普段はとても穏やかな河津浜ですがこのときばかりは荒ぶります。第1回大会は高波のためスイムパートが中止、2回目3回目もスイムコースがやっと設営できて何とか泳げた、という状況でした。

今年も浜ではサーファーが波乗りを楽しんでいます。。ぎりぎりまで審判団もスイム実施の可否を迷ったようですが、予定通り行うことになりました。うねる海に次々に飛び込んでいく選手たちを見送り、スイムが苦手でふらふらになりながらも泳ぎきった選手を見ていると、なんだか涙が出るくらい感動してしまいました。

ゲストに今年はアイアンマンハワイチャンピオンシップ最高齢完走者であるスーパーレジェンド・稲田弘選手、御歳87才、エイジ世界チャンピオン・山本順一選手を迎え、出場選手、沿道の応援者も大いに盛り上がった様子です。運営責任者としては最後まで気が抜けませんでしたが、大きな事故も無くいい大会でした。

河津フラワートライアスロンに関わっていただいた、すべての関係者に心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!

※ちなみに「荒ぶる」という歌を知っていますか?これは早稲田大学蹴球部(ラグビー部)の部歌で、大学日本一になったときのみ歌われています。

朝:河津さくらの里しぶや和定食
昼:ラーメン
夜:鍋、和食系つまみ
間食:みかん
トレーニング:河津ジョグ―約10km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

渋谷区の女性ランナーの皆さま。
 11月21日(木) 気分: 天候:
明日11月22日(金)の正午より、第10回大会を迎える渋谷・表参道WOMEN’SRUN(伊藤がレースディレクター)の渋谷区民枠、チャリティ枠のエントリーがはじまります。https://womensrun.jp/

実行委員会や議会からも要望を受け、今回は区民枠(在住・在勤・在学)の人数を200人増やして計700名にしました。しかし昨年は先着500名定員がエントリー開始10分で終了、今年もそう長くは持たないと思います。

10回記念大会ということで、大会サイドもいろいろと趣向を凝らした、みなさんに楽しんでもらえるレースにする予定です。ぜひ走りたい!という渋谷区の女性ランナーの皆さまは、明日の正午にエントリーされますよう、お願いします!!
※ちなみに、一般枠、デビュー枠のエントリーは11月25日からとなります。

朝:ピザトースト
昼:議会で弁当
夜:居酒屋系つまみ(予定)
間食:
トレーニング:ローラー台―35分 ジョグ―9km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

肩の荷を、おろす。
 11月24日(日) 気分: 天候:
渋谷区立松濤中学校創立70周年式典・祝賀会が開かれました。全校生徒が51名にまで落ち込み、廃校の危機から英語教育重点校指定、学校選択制導入により復活した母校です。今日という日が迎えられたこと、感無量です。

生憎の雨模様ではありましたが、記念式典で生徒たちが見せた、まっすぐな姿勢、英語力、歌唱力、演奏力、どれをとっても区立中学校としては抜きん出ているレベル、またゲストとして式典で鼓を打っていただいた、重要無形文化財・大倉正之助氏の演奏にも感動しました。

私は同窓会長として、70周年実行委員会副委員長としてこの1年半、周年事業に関わってきました。今は嬉しいとかやり遂げたというより、肩の荷が下りたという気分、学校関係者のみなさん、小林実行委員長、今まで松濤中学校を陰で日向で応援してくれた皆さんに、心より感謝します。

これから学校は80周年、100周年に向けて再出発をすることとなります。皆様からの引き続いての応援、心よりお願いいたします。

朝:サンドイッチ、みかん
昼:ブッフェつまみ、豚汁
夜:ブッフェつまみ
間食:マカデミアンナッツ
トレーニング:ローラー台―65分 

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

被災地にて。
 11月27日(水) 気分: 天候:
本年9月・10月に上陸した台風15号・19号が、関東・東北各地に甚大な被害をもたらしたことは、記憶に新しいところです。渋谷区内でも台風19号上陸時には避難勧告こそ発令されましたが、大きな被害は免れました。

しかしそれは渋谷区内に限ったことです。既報ではありますが台風15号の大風で、新島青少年センターの屋根が吹き飛び施設は休止、台風19号の大雨では、多摩川河川敷の二子玉川区民運動施設(野球場、庭球場、サッカー場)が冠水したのです。

現地を区議会文教委員会で視察しました。汚泥や草木等の大量流入の跡はそのまま、野球場のバックネットや庭球場のフェンスはなぎ倒されていますし、サッカー場のゴールポストは流されて行方不明、まるで津波の後のようでした。

今後は復旧工事を進めていきますが、サッカー場と野球場の一部は来年令和2年2月頃、庭球場、残りの野球場は秋ごろの復旧となります。本当に水害の恐ろしさを感じる視察となりました。

朝:目玉焼き、トースト
昼:議会で弁当
夜:懐石コース
間食:まんじゅう
トレーニング:ローラー台―30分 ジョグ―7.5km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!