戻る
伊藤家の食卓

(2018年03月)

思いは叶う、やればできる。
 3月1日(木) 気分: 天候:
本日3月1日、渋谷駅宮益坂下から原宿方面に向かう明治通り沿いの歩道上に144台の公共駐輪場がオープンしました!

明治通り歩道への駐輪場設置提案は2010年の6月定例会・一般質問にて伊藤が行ったもの「街路樹と街路樹との間のいわゆるデッドスペースを使えばできる!」と質問したところ、当時の区長答弁は「明治通りは都道であり、現状は厳しい」というようなものでした。

そこからも繰り返し、粘り強く声を上げ続けた甲斐があり、渋谷駅周辺再開発による駐輪場の閉鎖なども追い風になり、このたび8年越しの提案が結実、公共駐輪場設置となりました。渋谷区土木清掃部はじめ、関係各所のご努力に心より敬意を表します。

タイミングや機運の醸成など条件整備は必要ですが、本当に必要なことは「思いは叶う、やればできる。」と再認識しました。

朝:ハムチーズトースト
昼:パスタランチ
夜:太田縄のれん「牛鍋」他つまみ ※明日の神話保全継承機構・小林理事長、ご馳走様でした!!
間食:みかん

トレーニング:朝スイム―3800m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

押したり、押されたり。
 3月2日(金) 気分: 天候:
昨日千駄ヶ谷区民会館で行われた「渋谷区おもてなし講座・障がい者サポート」を受講しました。これは区議会オリパラ特別委員長としてというより、ウィルチェアラグビーなどを応援するにつけ、車椅子サポートをぜひ体験したいとの思いからでした。

講師から@はじめの挨拶は目線の高さをあわせるA次の行動は声で伝える、など基本のマナーや車椅子の押し方などのレクチャーを受けた後、二人一組でサポート体験です。

押したり、押されたり、自分で動かしたり、新鮮な体験でした。特に自分で段差を越えたり、スロープを上ったりするのは、想像していたよりかなり難しいことも判明、東京2020大会に向け、さらなるバリアフリーのまちづくりの必要性を痛感しました。

皆さん、まだ申し込みのできる回がありますので、よかったらぜひ体験してみてください。http://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/com/omotenasi_gaienn.pdf


朝:ツナトースト、フルーツ
昼:もやしそば
夜:居酒屋系つまみ
間食:柿ピー

トレーニング:朝スイム―2000m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

弾丸ツアー。
 3月4日(日) 気分: 天候:
今年のトライアスロンシーズン開幕を前に、伊豆大島にて自転車合宿を敢行しました。日程は船中一泊の日帰り、土曜日夜10時に出航する東海汽船に乗り、明朝6時過ぎに大島着、約7時間の滞在で午後2時半の船で帰るという、まさに弾丸ツアーです(笑)。

お蔭さまで大島も3月はじめとは思えないほど暖かな陽気、少々風は強いものの、アップダウンの激しい大島一周道路(約43km)を回り、土石流災害で通行止めだった御神火(ごじんか)ラインが通行できるようになったので、6kmほどの延長で約600m登る激坂・三原山ヒルクライムにも挑戦しました。

元町港に下りてきたあとは、露天の大島浜の湯温泉でゆったり、島の美味しい魚も満喫、特にくさやと島焼酎は最高、いい練習、いい補給、いい旅になりました。

朝:おにぎり、サンドイッチ
昼:焼き魚、くさや、明日葉てんぷら、べっこう寿司などなど
夜:焼肉
間食:くさや、スナック

トレーニング:伊豆大島自転車練習―約86km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

4連覇と3位。
 3月10日(土) 気分: 天候:
地元議員として「青山学院大学陸上部 箱根駅伝4連覇達成祝賀会」に参加しました。会場はセルリアンホテル・ボールルーム、渋谷区の新年交歓会なども行われる区内最大の会場は、青山学院大学関係者で一杯でした。

ご承知のように伊藤は早稲田大学出身で競争部の応援団を自認していますから、青学理事長や原監督の話し(5連覇を目指すそうです。。)を聞くにつけ「うらやましいな〜」と思わずにいられません。

しかし早稲田大学だって今年の箱根駅伝は「すき間世代で、シード落ちもありうる」という悪評を吹き飛ばして昨年に続く3位、1月3日、駅伝終了後、瀬古利彦さんを囲んでの打ち上げでは関係者一同、まるで優勝したかのような喜びよう、先月開催した「箱根駅伝選手・スタッフ慰労会」も、青学大祝賀会のような派手さはありませんが、箱根駅伝を走った選手全員、監督、コーチ参加のもと、大いに盛り上がりました。

今春、早稲田大学には高校陸上界のトップランカーがぞくぞくと入学します。地元の大学として箱根駅伝4連覇の青山学院大学には敬意を表します。しかし「青学を止めるのは早稲田!!」とも強く念じた祝賀会参加でした。

朝:サンドイッチ
昼:セルリアンホテルブッフェ
夜:居酒屋系つまみ
間食:クッキー

トレーニング:バイクローラー台―80分

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

3月25日を、PRする。
 3月16日(金) 気分: 天候:
いよいよ開催まで10日間をきった「第8回渋谷・表参道WOMEN’S RUN」http://womensrun.jp/

今週は、警視庁、所轄警察署、交通事業者の皆様と当日の交通規制を確認する「安全対策会議」、ボランティアスタッフ説明会なども開かれました。

また伊藤は大会事務局長ということで、昨日今日連続でラジオ番組(渋谷のラジオ、渋谷クロスFM)に出演、大会の立上げの経緯やこの大会の魅力、第8回大会の特徴をしっかりPRしてきました。

なんといってもこの大会の最大の魅力は、原宿表参道、渋谷公園通り、代々木公園、明治神宮など渋谷・原宿エリアが全国から集まった5000名の女性ランナーの笑顔でうめつくされるところです。

今年は初めて桜の開花後(東京の開花予想は20日)のレースになりそう、3月25日(日)スタートは午前9時です。参加の皆さんは楽しんで、応援の皆さんはお花見も兼ねて、ぜひぜひお出かけください!!

朝:目玉焼き、トースト、サラダ
昼:カレーパスタセット
夜:居酒屋系つまみ
間食:洋菓子

トレーニング:朝スイム―3500m 夜スイム―3000m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

自分探しの旅へ。
 3月20日(火) 気分: 天候:
母校・渋谷区立松濤中学校の卒業式に参列しました。同窓会長、区議会議員の立場で来賓として呼ばれてはいますが、式典中にあいさつなどはありません。そのかわり例年、卒業式の少し前に卒業生には「同窓会入会の案内」と題して、話しをする機会があります。

個人情報保護法に基づき、卒業生の名簿も本人・保護者の同意を得ていただかねばならず、個人情報の取り扱いについても同窓会活動以外には使わないことなど、法の趣旨に則った説明を一通りした後、卒業生たちに餞(はなむけ)のことばを贈ります。

今年は私自身が中学生の時分、何のために生まれてきたのか?何をなすべきなのか?そもそも自分は何者なのか?と悩みはじめたこと、高校受験が思い通りの結果にならず、自信を失ったこと、じぶん探しの旅は50歳くらいまで続いたことなどを話しました。

ただし、悩み続けながらも立ち止まることなく自分探しの旅を続けることこそ、人生そのものなのではないか!とことばを結びました。彼らに幸多からんことを心より祈っています。

朝:カレー、トースト
昼:揚げ物系弁当
夜:洋食系つまみ、パスタ
間食:クリームサンドクッキー

トレーニング:朝スイム―2500m 

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

スポンサーが代わって。
 3月24日(土) 気分: 天候:
明日はいよいよ「第8回渋谷・表参道WOMEN’S RUN」http://womensrun.jp/
 が開催されます。史上はじめて桜満開の元行われるWOMEN’S RUN、天気もいいみたいですからとても楽しみです。

さて、今年は大会メインスポンサーが「ナイキ」に交代しました。ナイキは渋谷区とソーシャルアクションパートナー提携もしていて、やる気満々、新たなコンテンツも盛りだくさんです。

昨日本日と、原宿表参道のナイキストアでは参加選手の事前受付、わいわいと盛り上がっていました。準備も着々と進行、明日を待つだけです。参加選手の皆さん、ボランティア・関係者の皆さん、応援の皆さん、最高のWOMEN’S RUNを楽しみましょう!!

朝:ベーコンエッグバーガー
昼:お花見つまみ
夜:和食系つまみ
間食:クリームサンドクッキー

トレーニング:代々木公園ジョグ―13km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

史上最高の、盛り上がり。
 3月25日(日) 気分: 天候:
第8回を数える「渋谷・表参道WOMEN’S RUN」http://womensrun.jp/

、本日は満開の桜の下、最高の天気に恵まれ開催することができました。参加選手のみなさん、ボランティアスタッフのみなさん、関係者のみなさん、大会事務局長として心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

今回はナイキがメインスポンサー、ブースの展開がはではでになり、会場は華やかさが増しました。またヴァンドーム青山から、完走したランナー全員にバングル(ブレスレッド)がプレゼントされるなど、何だが名古屋ウィメンズマラソン以上のセレブ感でした。

レース後も会場にランナーたちが残ってもらえるようにと、食事・飲み物のキッチンカーを増やしたり、ミニライブを行ったりしたおかげで、10時半のレース終了後もメイン会場には今までにないほど女性ランナーたちであふれ返っていました。

走り終えた充実感・爽快感で笑顔になる5000名の女性ランナーを見るにつけ私も本当に幸せな気持ちになりました。本当にお疲れさまでした!!

朝:おにぎり
昼:お花見つまみ
夜:焼肉
間食:チョコレート

トレーニング:バイクローラー台―30分

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

さらば、芦沢議員。
 3月27日(火) 気分: 天候:
去る3月3日、渋谷区議会議員である芦沢一明さんが急逝されました。死因はビル屋上からの転落死、いまだに信じられない思いです。

3月27日は渋谷区議会第1回定例会の最終日、最終本会議において、故・芦沢一明議員に対する黙祷が議場全体でささげられ、続いて議長名による弔辞が起立採決により全員一致で議定されました。

芦沢議員と私は平成3年4月に初当選した同期の桜、議会では区議会議長をはじめ、常任・特別委員長などを歴任、所属した社会党、民主党、民進党、立憲民主党のなかでも重要なポストを務められていました。

なにより彼は政治センスが抜群で、私が政治的な立場で迷っているときにはいつも同期生として的確なアドバイスをくれましたし、なにより弱い立場の人々に寄添っている政治家でした。亡くなるほんの数日前、同じ委員会の審議の中で私とともに「ヘイトスピーチを行う団体に区民施設を使わせてはならない!」と熱弁をふるっていたこと、忘れられません。

また、4月の頭に区議会の同期会を行う日程も一緒に決めていたのに、そんな彼がなぜ?と思わずいられません。しかし今はご冥福を祈るしかありません。さらば芦沢議員、安らかにお眠りください。

朝:チキンフィレバーガー
昼:鰻・焼き鳥相乗丼
夜:和食系つまみ、寿司
間食:クッキー

トレーニング:クロカンジョグ―6km 朝スイム―1500m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

原大智選手の、長い一日。
 3月29日(木) 気分: 天候:
原大智選手は、渋谷区にとって平昌冬季五輪・スキーモーグル競技で銅メダルを獲得した「郷土の英雄」です。本日(3月29日)はまさに原大智デイとなりました。

午前中は渋谷区役所にメダル獲得の報告表敬訪問、区職員の熱烈歓迎を受けた後、懇談会、渋谷区ニュースの取材、撮影会などが行われました。

午後は彼の母校・渋谷区立広尾中学校の体育館での「銅メダル報告会」、ここでは新たに創られた渋谷区の顕彰制度・渋谷区民栄誉賞の第一号の授与、出身校の広尾小学校、広尾中学校の児童・生徒たちとのトークセッションなども行われました。

夜は会場を隣の國學院大學レストランに代えて祝賀会です。参加者一同、銅メダルを触らせてもらったり、一緒に写真に納まったりと、原選手とのスキンシップを楽しみ、大いに盛り上がりました。原大智選手にとっては嬉しいながらも、本当に長い一日になりました、本当にお疲れ様、そして本当におめでとうございました!!

朝:コンビニおにぎり
昼:ラーメン
夜:洋食系ブッフェ、和食系つまみ
間食:クリームサンド

トレーニング:バイクローラー台―35分 朝スイム―1500m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!