戻る
伊藤家の食卓

(2016年02月)

千客来渋(せんきゃくらいじゅう)。
 2月1日(月) 気分: 天候:
流石は世界のシブヤですね。先月半ばらか後半にかけて各地の自治体が観光PRのため、首長を先頭にトップセールスに来渋(らいじゅう・渋谷を訪れるの意・伊藤たけしによる造語です)、私もPRのお手伝いをさせてもらいました。

まずは渋谷区が新しい保養所をオープンした伊豆半島の河津町、2月10日から始まる早咲きの「河津桜まつり」http://www.kawazu-onsen.com/sakura/

の宣伝のため、渋谷区とNHKを表敬訪問、月末には長崎県佐世保市がやはり観光PR資料をスクランブル交差点・渋谷センター街入口付近で配布するため、それぞれ町長、市長、観光協会長、ミス、PRキャラクターご一行様でやってきました。

私もアテンドやらPR資料配りを手伝いましたが、改めて地方から見た渋谷の魅力を実感せずにいられませんでした。桜まつりシーズンの渋谷区保養所「河津さくらの里しぶや」は平日であればまだ、若干の空室があるとのこと、ぜひ見に行ってください。佐世保市は行ったことがありませんが映像・写真で見た「九十九島」の絶景は素晴らしいです。こちらにもどうぞお出かけください!

朝:中華まんじゅう
昼:ラーメン・半チャーハン
夜:新年会つまみ・パスタ
間食:パンケーキ

トレーニング:バイクローラー台―30分 ジョグ―7q 左腰、右足付け根の故障がよくなってきませんね。。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

春風舞走。
 2月7日(日) 気分: 天候:
タイトルは中学生「東京駅伝」に出場する渋谷区チームのスローガンです。本日味の素スタジアムで行われてこの駅伝、東京都内自治体・中学2年生の男女代表チームが覇を競うもので、今回が7回目の開催、50区市町のチームが出場しました。

渋谷区内に住む中学2年生は約1600名あまり、渋谷区の約4倍・生徒数6000名を超える世田谷区をはじめ、5000名超の自治体相手に戦うのは容易ではありませんが、チームシブヤは昨年の女子・27位、男子24位、総合23位を上回るべく、団結して練習を重ねてきました。

応援団長を自任する伊藤たけしも、できる限り練習会などに顔を出しては選手たちを叱咤激励してきましたが、明らかに昨年のチームより力が上回っています。期待を込めて味の素スタジアムに駆けつけました。すると、どうでしょう!やってくれましたよ!!女子7位、男子12位、総合6位という輝かしい成績です。

仕事の都合で午前中に行われた女子のレースしか見ることができませんでしたが、渋谷での会合の途中でレース結果のメールをもらい小躍りしてしまいました。小さい渋谷区の少ない数の中学生が大きな仕事をしてくれました。本当におめでとう!!

朝:立ち食いうどん
昼:新年会つまみ
夜:新年会つまみ・KFC
間食:最中

トレーニング:バイクローラー台―70分 腰の痛みが引かないためしばらくランはお休みします…。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

渋谷区役所を、壊す。
 2月11日(木) 気分: 天候:
今日のタイトルはその昔、小泉純一郎自民党総裁が「自民党をぶっ壊す!」と絶叫していたのとは全然違います。渋谷消防団による、解体途中の渋谷区役所旧総合庁舎の「破壊訓練」が本日行われたのです。

この訓練、消防署や消防団が持つ資機材を使い、震災時倒壊家屋を壊しながら、下敷きになったり閉じ込められた被災者を救助するためのシュミレーションとなるもの、防塵マスク、ゴーグル、ヘッドライトなどの装備を固めて、旧庁舎に入ります。

未だ残っている躯体をエンジン削岩機で壊したり、カッターでロッカーをねじ切ったりと、様々な破壊活動を実施しました。もうすでに電気も止まっていて廃墟みたいな感じですが、区議会議員として20年以上お世話になった建物を自らの手で壊す行為、不思議な感慨がありました。

もう中に入ることはないでしょう。本当にさらば渋谷区役所総合庁舎です。

朝:目玉焼き・トースト
昼:ラーメン
夜:ふぐ懐石
間食:アイスクリーム

トレーニング:バイクローラー台―70分 ジョグ―5q 1週間ぶりに走ってみたが左腰の痛み、全然改善せず。まずいです。。

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

たけしとカルチャー。
 2月17日(水) 気分: 天候:
伊藤たけしといえばアスリート、スポーツばか議員と思っていませんか?そういうイメージで売ってしまっていますから、仕方ありませんが、もう7期も区議会議員をやらせてもらっています。子育て、教育、福祉、まちづくりなどなど、区政全般について理解したうえで、いろいろな政策提言を行っているつもりです。

また文化(カルチャー)についても、岡本太郎の巨大壁画『明日の神話』の招致・保存継承に関わったり、参加型音楽祭「渋谷ズンチャカ!」や「渋谷芸術祭」など、手掛けているものや関わっているものも結構多いのです。

今月は川崎市の岡本太郎美術館で行われいる「第19回岡本太郎現代芸術賞展」〜4/10、渋谷区立松濤美術館の「松濤美術館公募展」〜2/28、文化総合センター大和田のギャラリー大和田の「渋谷大好き写真コンテスト」〜2/29のそれぞれ表彰式に参列、作品たちを楽しんできました。

松濤美術館公募展では、1月末のシニアクラブ作品展で秀逸な絵を描く高齢者もいるものだと、感心させられた方の作品が奨励賞を受賞、「門前の小僧習わぬ経を読む」ではありませんが、私の目も少しは肥えてきたようです。受賞者の皆さん、本当におめでとうございます。ますますのご活躍を祈っています。読者の皆さんは会期中にぜひ、足を運んでください!

朝:中華まんじゅう
昼:ミックスフライ定食
夜:居酒屋系つまみ
間食:チョコレート、洋菓子

トレーニング:バイクローラー台―70分 

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

信じられないくらいに、空が広い。
 2月24日(水) 気分: 天候:
本日、私が所属する渋谷区議会五輪・パラリンピック対策特別委員会にて、新国立競技場建設予定地を視察しました。旧国立競技場の解体完了後、仮囲いの外からでも完全に景色が変わってしまっているとは感じていましたが、仮囲いの中に入ると…「本当に東京の真ん中にこんな広大な土地が存在するのか?」と何だか不思議な感覚に襲われました。

敷地面積11万3366u、東京ドームの約2.5倍の大きさ、言い方が悪いですが、原爆爆心地とかグランドゼロを想像してしまいそうです。そして空。あの場所から見える空は信じられないくらいの広さでした。とてもいい経験をさせてもらいました。

新国立競技場の建設工事着工は本年末とのこと、視察に同行してくれた、この施設を所管する日本スポーツ振興センター(JSC)の方たちにはこの広大な敷地を使い着工前に「オリンピック記念・世界最大の運動会」とか、ライオンとかトラとかを入れて「東京都心サファリパーク」ができないかと、一応思いついたことを提案しておきました。

ともかく、今度こそきっちり作ってくださいね!世界に誇る、新国立競技場。

朝:親子丼
昼:パスタランチ
夜:新年会つまみ、居酒屋系つまみ
間食:洋菓子

トレーニング:バイクローラー台―70分 ハチ公スイム―1500m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

応援違いで。
 2月28日(日) 気分: 天候:
10回目を迎えた東京マラソン。5年連続で落選した伊藤は、まちの会合はパスして東京マラソンを走る、長谷部区長や仲間のランナー・トライアスリートの応援に行こう!と考えていました。

ところが別件でいつも新島トライアスロンや大島合宿などでお世話になっている東海汽船から「伊豆大島で夜行日帰りの自転車ツアーを企画したが人数が集まらないので行きませんか?」とのお誘い、今の伊藤は腰が痛くて走ることはままなりませんが、自転車は大丈夫、こちらも応援だと考え、渋谷区トライアスロン連合の仲間と参加することになりました。

土曜日夜の夜行船に乗って、朝6時には大島到着、ゆる〜りと島1周約50kmをサイクリングしました。しかし流石は東海汽船社員のアテンド、食べ物は充実していましたよ〜!朝食の明日葉おにぎり絶品、間食の揚げたてコロッケ、カツほくほく、昼食のべっこう丼(白身魚のづけ丼)、くさやピザ、ほっぺたが落ちました。露店温泉にもゆっくり浸かれたし、大満足の大島弾丸ツアーでしたね。

ところで、東京マラソン日本人2位に入った青学大2年・下田選手、1月に渋谷区役所に来た時に、「一色さんと東京マラソン走ります!ガツンと行きますよ〜!」と、強気の発言を私の前でしていましたが、10歳代日本最高記録で有言実行は立派、こりゃぁ今年も青学大の駅伝は強そうです。。

朝:明日葉おにぎり・ゆで卵
昼:べっこう丼・くさやピザ
夜:天ざるそば、和食系つまみ
間食:コロッケ、鳥カツ

トレーニング:伊豆大島バイク1周+α―70km 

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!