戻る
伊藤家の食卓

(2010年06月)

運命は、甘受せよ。
 6月1日(火) 気分: 天候:
「いろいろあるなぁ、人生って…」と思えるような事態が起きました。見たことのない携帯番号から入っていた留守番メッセージに「宮崎県で発生した口蹄疫(こうていえき)は未だ終息せず、闘牛の島といわれる徳之島も影響は甚大、6月27日の開催予定だったトライアスロン大会は延期になりました。もうしわけありません。」との内容です。

びっくりしました。午前中には病院で担当医と「骨折は順調に回復はしているものの、6月末のトライアスロン大会出場は微妙です。2週間後に可否の最終ジャッジをしましょう」と打ち合わせをしてきたばかりのタイミングです。

私としては新島トライアスロン大会をキャンセルし、徳之島でのレース復帰に向け懸命にリハビリを続けていましたから、なんだか体中の力が抜けてしまいました。しかしものは考えよう、参加することに意義があるだけのレースにでるより、延期予定の秋までにきっちり身体を作り直して再チャレンジできるのであればそれもOKです。渋谷で大切な会合もありましたし…。

あの忌まわしいバイク転倒事故にしろ、前向きに捉えれば「いつかは起きるはずの事故、命が拾え、この程度?の怪我で済めば上等!」、さらに「これは神様がくれた休養期間、復活後に生まれ変わって大ブレークだ!」とポジティブに考えられています。

伊藤たけし49歳、40歳当時に決して達しなかった「不惑」の境地に少し近づけているようです。運命はポジティブに甘受せよ!です。

朝:フルーツ・ひじき
昼:幕の内弁当・コロッケ
夜:中華風つまみ・冷やし中華
間食:クッキー

トレーニング:バイクローラー台―30分 ウォーキング1時間

次の首相は誰でしょうね。
 6月2日(水) 気分: 天候:
午後1時半に始まる文教委員会に間に合うよう、議員控室に飛び込んだところ、同僚議員にかけられた言葉がタイトルのものでした。

私は「は??…」「鳩山さんが辞めればね。」とこたえると「朝一で本人が辞意表明をしていますけど、たけしさん知らないのですか?」「ええ〜〜!!!」というやりとりが続きました。

それもそのはず、今朝は午前9時前から東京都庁で10月に開催する江戸前トライアスロン(仮称)の打ち合わせで、生活文化スポーツ局や消防庁をまわり、その後渋谷警察で交通課長と自転車行政に関わる意見交換会に入りましたので鳩山辞任のニュースなど全く知りませんでした。

政局は混迷の度合いを増していますが、私は与えられて仕事に精一杯取り組むのみ、新しい内閣や参議院選挙の今後は政治家の端くれとして、納税者のひとりとして厳しく見ていくつもりです。

話しは全く変わりますが「小結構(こけっこう)」なエピソードをひとつ。仕事を全て終え帰り際に家の近所のファーストキッチンに立ち寄りました。会計が580円、私のポケットの小銭は560円、「お姉さん、20円まけてもらえないかな〜?中国じゃあないからさすがに無理か…」とつぶやいたところ店員の女性がおもむろにレジを打ち込み何と10パーセント引きにしてくれました!「いいの?」「はい特別ですよ、そのかわりまたご来店くださいね」とのことです。

たかだかこんなこと(帰ってネットで調べたら会員は10パーセント引きになるらしい)ですが妙に感心しました、意気に感ずってやつですかね。私のファストフードは暫くここに決定、ちょくちょく寄らせてもらいます。

朝:フルーツ・ひじき
昼:パスタランチ
夜:総会つまみ・ハンバーガー
間食:クッキー

トレーニング:バイクローラー台―30分 ウォーキング1時間

かきいれどきだね。
 6月3日(木) 気分: 天候:
たまにこの「食卓」にも登場しますが、NHK政治部副部長で与党キャップの安達記者は私の大学ゼミの後輩です。

鳩山首相辞任→民主党代表選挙→新首相誕生→組閣とながれる一連の政局においてはNHKのニュースを見ていると常に解説を求められ出ているようです。

今晩も午後7時半の「クローズアップ現代」で話しをしていたと思ったら9時からの「ニュースウォッチ9」でもキャスターの隣にちゃんと座っています。

「大変だなぁ」という気持ちと遊び心でニュースウォッチ9の途中で彼にケータイメールを打ちました。「忙しそうだねぇ、休めるときには休むこと。要すぐ返事」

生放送中ですからすぐに返事があるわけもありません。結局返信メールは午前2時近く、「ありがとうございます。近々飲みましょう」という簡単なものです。

彼にとってはもうしばらくはかきいれどき、大変でしょうが一段落したら美味い酒でも飲ませてあげましょう。健闘を祈ります!

朝:フルーツ・ひじき
昼:もやしそば
夜:総会つまみ・幕の内弁当
間食:柿ピー

トレーニング:バイクローラー台―30分 ウォーキング1時間

信号は、守るんです。
 6月6日(日) 気分: 天候:
議員として本当に忙しいと感じるのは、議会でカンズメになって審議をしているときというよりは、まちで行事やイベントが重なっている土曜日・日曜日のことが多いのです。

今日も朝5時から行なわれている会合(あるのです、こういう集まりも…)に参加、午前7時前後に町会主催の旅行の見送りに2ヵ所顔を出し、9時からは地区体育会が行なうレインボーブリッジ・ウォーキングの出発を激励、小学校、中学校一ヶ所ずつで開かれている運動会で頑張る児童・生徒に声援を送ったあと、私と同姓の「伊藤稲荷神社」の例大祭に参拝しました。

その後は取って返して、消防団のコスチュームに着替えて「ポンプ操法大会」参加へ…、と書き出してみても忙しい一日、とてもまとまったトレーニングの時間は取れませんでしたが、そこは私のこと、朝6時から6時45分の旅行見送りまでのあいだ、ネクタイ姿にママチャリでで神宮外苑サイクリングを敢行しました。

神宮外苑は、自転車で走る場所というよりはむしろランニングのメッカ、ランナーは1周約1.3kmの距離表示のあるコース(歩道)を反時計回りに走ります。自動車、自転車は逆に時計回りの一方通行(車道)を走ることになります。

ランナーは信号に止められることはありませんが、車両は1周のうちに4箇所ほどの信号があります。自転車もスムースに行けばほとんど止められることはありませんが、たまには赤信号に引っかかります。もちろん私は信号を守るマナーのよいサイクリストですが、ほとんど歩行者の居ない道ですから、バイク練習しているサイクリストはあまり信号を守りません。

私も心が揺れることはあります。今朝はそんなタイミングで前から走ってくる知った顔のランナーに「おはようございます!」と声をかけられました。挨拶を返しながら一瞬誰だったか思い出せませんでしたが、すぐにその人が原宿警察署の署長である事を思い出しました(署長偉い!)。

今までも信号を守っておいてよかったです。もちろんそれからも守りましたし、今後も信号は守って走ります。警察署長に見られているからとか、そういうことではありませんよ、決して。あ〜守っておいて良かったです。

朝:フルーツ・ひじき
昼:幕の内弁当
夜:居酒屋系つまみ・ハンバーガー
間食:なし

トレーニング:ママチャリサイクリング−30分・神宮外苑

時間配分が、問題で。
 6月11日(金) 気分: 天候:
昨日開会した区議会定例会、今日の本会議で一般質問を行ないました。内容は「自転車にも優しいまちづくり」「青山病院跡地等都有地の活用方法」さらには「宮下公園の整備」と大きく3点についてです。質疑の詳しいやりとりはサイト中の「渋谷新時代リポート」にそのうち必ずアップしますので後に譲りますが、いつも悩むのが質問の時間配分です。

渋谷区議会では2人以上の議員で結成された「会派」には年間4回の定例会ごとに一定割合で持ち時間が与えられますが、私のように会派に所属しないいわゆる「無所属議員」は年間で20分間しか質問時間が割り振られないからです。

もともとこの決まりは、私が自民党議員団に所属していた10年ほど前に議会運営委員長として自ら導入したものですから、今となっては「しまった!」ことをしてしまいましたがあとの祭り、この時間内で中身の濃い質問をするしかありません。

今期最初の2年間は、1回につき丸々20分を使い切る集中型の作戦で行きましたが、昨年・今年は年間2回、ほぼ10分ずつに分けてタイムリーな質問をすることにしています。今回も残り3定例会でもう一度質問に立てるよう、はじめに書いた質問をばっさり切り取りスリムにまとめたつもりでした。

読みあわせで時間を計ったらジャスト10分、少し速めに読めばいいかと考えていましたが、質問の最中でだんだん気持ちが入ってくるとどうしても抑揚が大きくなり、質問のスピードが落ちてきます。結局、予定の10分を軽くオーバー、次回の質問はさらに時間的な状況が厳しくなってしまいました…。

朝:フルーツ・ひじき
昼:かつ弁当
夜:総会中華系つまみ・納豆ご飯
間食:ケーキ

トレーニング:代々木公園クロカンコーススロージョグ−5km バイクローラー台−30分 まだわき腹は痛むがゆっくりならジョグが可能になってきた、もう少しだ!!!

とりあえずは、謝っとけ。
 6月14日(月) 気分: 天候:
都内トライアスロン関係者の悲願「都心でトライアスロン大会を!!」の夢がいよいよ叶うところまでやってきました。今晩、本年10月10日(日)開催予定の「東京・江戸前トライアスロン2010」の実行委員会立ち上げの準備会が開かれました。

会議に集まったメンバーはこのプロジェクトを牽引してきた東京都トライアスロン連合のメンバーをはじめ、コース上の城南島公園、大井埠頭一帯の地元大田区、品川区の関係者、東京都関係部局、港湾関係者、日本トライアスロン連合、運営事務局の日刊スポーツ新聞社などなど多士済々です。

この会議、江戸前トライアスロンを成功させるのには外せない重要な会議!なのですが、偉いひと(議員さんや社長さん会長さんとか…)達が多い上に初顔合わせの方がほとんどで、司会進行の大役を仰せつかった私も大いに気を使います。

まずは冒頭「皆様に心よりお詫びを申し上げなければなりません…サッカーワールドカップ・日本の大事な初戦の晩だというのに会議の予定などを入れてしまいました。本当に申し訳ありません!」と切り出したところで、参加者の顔が少しほころんだように見えました。

そんなこんながあったからでしょうか、会議は成功裏にさくさく終了解散、サッカー観戦にも間に合い、日本の歴史的勝利にも皆さん立ち会うことができたはず、忙しくも愉快な夜になりました。

朝:フルーツ・ひじき
昼:生姜焼き定食
夜:中華系つまみ・
間食:ミックスナッツ

トレーニング:リハビリジョグ−5km バイクローラー台−30分

安全坊や、いずこへ。
 6月15日(火) 気分: 天候:
昨日の話題ですが、渋谷区スポーツセンターで「スケアード・ストレイト方式」による中学生を対象にした自転車交通安全教室が開かれ、自転車族議員の私も視察に出かけました。

「スケアード・ストレイト方式」とは「恐怖を直接感じさせる」目的でスタントマンによって自転車の交通事故が再現されるとても刺激的な交通安全教室です。自動車との激突シーンや、自転車同士の衝突、人との接触事故などが忠実に再現されます。

すごいスピードで自動車にぶつかり、飛ばされ、スタントマンが地面に叩きつけられる様子は視覚にも聴覚にも衝撃的に飛び込んできますから教育的効果は抜群、転倒事故を起こしたばかりの私ですから、その衝撃音やうめき声、スピード感、恐怖心が蘇り、骨折箇所がうずきましたよ、実際。本当に皆さん、事故には気をつけてくださいね。

この交通安全教室を見ていたらふっと、少年時代に渋谷警察署で習った「安全坊やの歌」を思い出しました。警察では今でも教えているのか気になったものですから、教室終了後に代々木署と渋谷署の交通課長をつかまえ知っているか聞いてみたところふたりとも「…?」とのことです。

え〜!という感じですが誰か知りませんこの歌?ちなみに歌詞はうるおぼえですが「安全坊やはどこにいる♪よい子のかばんの中にいる♪いつでも注意を忘れない安全坊や♪前見て右見て左見て♪さっさ、さっさと通りゃんせ♪安全坊やと一緒にね、通りゃんせ♪」というもの、メロディもおぼえやすいですし、現在でもぜんぜん通用しますけど。

朝:フルーツ・ひじき
昼:塩さば定食
夜:しゃぶしゃぶ
間食:ミックスナッツ

トレーニング:リハビリジョグ−9km アスファルト上でも走れるようになってきた

盛り上がるための、ツール。
 6月17日(木) 気分: 天候:
毎日眠いですねぇ〜、ついついサッカーワールドカップを観てしまうので完全に睡眠不足、委員会や打ち合わせの最中も睡魔に襲われますし、先日は病院の待合室で完全に眠りこけてしまい看護婦さん起こされながら「サッカーですか?眠いでしょう、でも日本も頑張っていますから!」などといわれる始末です。

さてこちらも観戦・応援の話題ですが瀬古利彦会長のもと、私が事務局長を務める「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」では箱根駅伝早稲田総合優勝になにが足りないのか?を話し合い今年は、「よし!それでは応援歌と駅伝マップを作ろう!!」ということに相成りました。

今日はランチを食べながら担当者の打ち合わせ、上がってきた応援歌の歌詞と駅伝マップのコンテンツ案を詰めながら迎え来る駅伝シーズンを(暑すぎてイメージ湧きませんが…)展望し、箱根駅伝のコース、国道1号線一帯に早稲田(なべを男にする会の)の旗がたなびき、沿道に出て応援する人たちが駅伝マップを持ち、早稲田(渡辺監督)応援歌が流れるシーンを想像し、すっかり盛り上がりました。

タイトルはずばり応援歌「ネバー&エバー(つなごう早稲田@襷)」、駅伝マップ「箱根駅伝・とことん早稲田応援マップ」です。秋の完成までまた忙しくなりますが、選手たちの背中を押すよい物になるよう頑張ります!!

朝:フルーツ・ひじき
昼:カツ煮定食
夜:花菖蒲鑑賞会つまみ・冷麦
間食:アンドーナツ

トレーニング:リハビリジョグ−10km 湿気が多いと鎖骨・肋骨がうずきます。

区議会、終了。
 6月22日(火) 気分: 天候:
今年度第2回定例議会が本日の最終本会議をもって終了しました。終わったといっても政党に属する議員たちは、明後日公示される参議院選挙にこのまま突入、忙しいことです。もちろん、私も歩んできた政治歴に関わって、付き合いの深い人の応援はするつもりですが。

さて、今回の区議会では感じたことがあります。それは区政に横たわる課題に対して、いままでなら区議会全体で解決に向け何とかまとめていこう!と志向し議長やら各会派幹事長が調整や根回しをするところが、今回は各会派・議員がそれぞれの立場、考えを明確にし、賛否を明らかにし始めたことです。

いきおい、それぞれの主張も先鋭的になり、議案ごとに本会議でも態度表明(議会用語では討論といいます)を行なう議員・会派が多くなりました。そのたび、ひな壇に座る区長はじめとする理事者たちの表情は緩んだり、苦虫を噛み潰したりと豊かになっています。

それもこれも、参議院選挙に続き来春に改選を迎える区長選、区議会議員選を見据えてのこと、もちろん私も当事者ですから他人事ではありませんが、なんだか職場も忙しなくなってきました。

朝:フルーツ・ひじき
昼:弁当
夜:東武ホテル総会つまみ
間食:ケーキ

トレーニング:バイクローラー台−45分

新たなレジェンド。
 6月24日(木) 気分: 天候:
W杯サッカー、日本の決勝トーナメントを賭けた大一番・対デンマーク戦は明日未明午前3:30分キックオフ、今日は観戦スケジュールにあわせ、それぞれの予定を少しずつ調整します。

まあ日本にとって、これも大事な参議院議員選挙が本日が公示、午前中に浮世の付き合いで、とある陣営の第一声に立会ったりしましたが、基本的に無所属の私はタックスペイヤーのひとりとして、素直な目で各党・各候補者に影響力を行使するのみです。

さて、普段なら午後7時からはじまる打ち合わせは今日に限ってはスタートが午後5時、なかなかシビアな内容ですがぴったり1時間で終了です。その後の懇親会も「午後8時には中締めで!」を合図にさくさく終了、みんな急いで帰宅の途につきました。

私も帰宅後可及的速やかに就寝、午前2時にはお目目パッチリ!で起きることができ、日本サッカーにとって歴史的な勝利と全ての得点シーンを目の当たりにすることが出来ました。おめでとう日本!目指せベスト4!。

ところで本田選手と遠藤選手のFKでのゴール、まさにどちらも芸術的としか形容のし様がありませんでした。ついに長い間日本の伝説ゴールと紹介されてきた、あの木村和司のW杯予選・韓国戦で決めたFKを超える日が来ましたね。新たなレジェンドのはじまりです。頑張れ、日本!やはりスポーツの持つ力はたいしたものです。

朝:フルーツ・ひじき
昼:はなまるうどん
夜:居酒屋系つまみ
間食:なし

トレーニング:バイク皇居−約26km

枕詞は、本来ならば。
 6月27日(日) 気分: 天候:
総会のスピーチや人に会ったときの枕詞が「本来ならば、徳之島でトライアスロンのレースに出ているはずでしたが…」からはじまる週末でした。

まちの人びとは「その怪我では仕方がないわね!」とかいいますがとんでもない、「あの宮崎発・口蹄疫の影響でレースが延期されたからです!!」と力強く返答させてもらいます。まあ、何とかレースに参加できるぎりぎりの状態までは戻したつもりですが…、予定どうりであれば完走できたか否かは定かではありませんでした。

まあお陰さまで、恵比寿方面の町会連合会の総会や体育指導委員会の50周年式典、都立駒場高校の同窓会(クラス会)や大向地区防災訓練、(社)東京都トライアスロン連合の総会などなど重要行事をさぼらずにみな参加できたのですから、よし!としましょう。自分の選挙も来年(4月の渋谷区議会議員選挙の予定)に迫っているわけで。

さてそれでは、延期された10月のレースで、身体を治して練習を積み、バッチリのコンディションできっちり走りきってやりましょう!

朝:フルーツ・ひじき
昼:総会・中華コース
夜:居酒屋系つまみ
間食:W杯ポテチ?

トレーニング:ジョグ−10km ほら走れるんですよ、すでに。ゆっくりですが…。