戻る
伊藤家の食卓

(2009年11月)

気が気ではない。
 11月1日(日) 気分: 天候:
昨日・今日は渋谷区の一大イベント「渋谷区くみんのひろば・ふるさと渋谷フェスティバル」が代々木公園B地区で開催され、両日で100万人を超える来場者があります。私たち議員も関係する団体のブースを手伝ったり、各テントを廻ってあいさつや買い物をしたりと活動に余念がありません。

しかし、私としては今朝8時号砲の「全日本大学駅伝」http://www.tv-asahi.co.jp/ekiden/
、応援する早稲田の様子が気になって仕方ありません。「昨日は開会式に出た後、一生懸命あいさつ回りしたから」と自分に言い訳しつつ、フェスティバル会場でワンセグTVを観てしまいます。

「4区で早稲田トップに!」「おお!」と喜びはしますが、とはいっても混雑し知り合いだらけの会場内でゆっくり観戦できるわけもなく、レースの顛末は家に戻ったあと録画をチェックとなりました。

結果は、残念ながら4位…、どうも主力の2年生が波に乗り切れなかった様子でした。現地応援に飛んでくれた「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」の皆さん、お疲れさまでした。正月の箱根駅伝でリベンジしましょう!!

朝:マンゴー・みかん
昼:フェスティバルつまみ・天ぷら
夜:すき焼き
間食:アイスクリーム

トレーニング:ジョグ―13km

刹那だなぁ。
 11月3日(火) 気分: 天候:
今日は母校・渋谷区立松濤中学校の創立60周年式典と祝賀会がそれぞれ、学校とエクセルホテル東急にて行なわれました。私は同窓会長兼創立60周年記念実行委員会・副会長としてまる一年以上これに関わってきました。

開校の頃のモデルスクールとして人気を博した時代、学校が荒れた時代、地域小学校の統合によって生徒数が激減した時代を経て、現在は英語教育重点校として完全復活!、例年、入学のための抽選が行なわれるほどです。

英語をふんだんに使った式典を来賓や関係者に見てもらえたこと、多くの旧教職員や同窓生に祝賀会に参加していただけたこと、本当にうれしく感動しました。

「自分が10年間も苦労して同窓会長をやった」などという自惚れはすぐに感謝に変わりました。本当に多くの、いろいろな関係者の努力・積み重ねがあり今の松濤中学校がある、自分の存在も60年のあゆみのほんの一瞬なんだと、感じさせられました。

ありがとう、松濤中学校。この栄光永遠たれ。

朝:ピザトースト
昼:煮込みうどん
夜:ブッフェスタイルつまみ・なべ
間食:アイスクリーム

トレーニング:ロングペース走・ビルドアップ走―30km 設定タイム以上に走れて22日・つくばマラソンに向け順調な仕上がり。

すす払い。
 11月6日(金) 気分: 天候:
今晩『明日の神話』http://www.asunoshinwa.or.jp/index.html
のすす払いが行なわれました。ここ渋谷の地にて一般公開がはじまったのがちょうど1年前の11月、一周年を機に銘版を付けることなど、イベントの前に壁画にたまったほこりを大掃除です。

すす払いと言っても相手は横30メートル、高さ5.5メートルの巨大壁画です、足場を組んだやぐらのようなものや、リフターと呼ばれる消防のはしご車みたいなものを使い、20人体制で、今日を含め6日間の作業です。

さらには、掃除ができる時間も終電と始発の間、午前1時から4時までに限られますし、芸術作品の取り扱いですから、刷毛と掃除機を使ってそれは丁寧に作業をすることになりますからこれ自体が一大イベント、マスコミも多数取材にきていました。

私も揺れる足場に上がって、結構な量が付着している壁画からほこりをきれいに掃除をさせてもらいました。しかし、今晩2泊3日の行政視察から戻って、夜の会合をこなした後の作業、さらに明日は朝5時から仕事の予定が控えています。

明後日にはハーフマラソンも走らなければなりませんし、身体が持つのか少し心配でもあります。せいぜいぶっ倒れないよう注意しましょう。

朝:ホテル・和食ブッフェスタイル
昼:長崎にて中華コース
夜:パスタ・サラダ
間食:果物

トレーニング:長崎「水辺の森公園」ジョグ―10km 長崎市は坂の多い街だがウォーターフロントはフラットでした。

渋谷芸術祭。
 11月10日(火) 気分: 天候:
今年がはじめての開催となる「渋谷芸術祭(11月21・22・23日)」http://shibugei.jp/
、本日から渋谷駅ハチ公前広場の、渋谷区が管理する旧東急電車・通称「青ガエル」でプレリリースが始まっています。

この芸術祭は、渋谷・秋のメインイベントともいえた「東京国際映画祭」が六本木に取られ(移り?)たこと、年末恒例のイルミネーションが不況のあおりを受け、スポンサーが見つからず中止されることなどに危機感を持った渋谷駅周辺商店会の皆さんと、渋谷にゆかりの深いアーティストの方々がコラボして造る、新しいまちおこしのスタイルです。

事前に桑原区長に相談(お願い)に行ったところ、大いに乗り気で協力を約束、「一度だけではなく、ずっと続けていくイベントなのであればしっかりやりなさい!」と叱咤激励され「青ガエル」についても快く貸してもらえることとなりました。

期間中は、「穂のか(石橋貴明の娘・女優)」が一日駅長を務めたり、若手アーティストによるファッション展示、日比野克彦氏のイベント、音楽演奏など数多くのコンテンツが用意されています。

イベントの成功は、どれだけの人が観てくれるか?来てくれるか?にかかっています。どうぞ渋谷駅に来た際には「青ガエル」と『明日の神話』に足を運んでください。そして、21・22・23日は渋谷芸術祭http://www.asunoshinwa.or.jp/index.html
にぜひとも遊びにきてもらえますようお願いします。私だってマラソン走り終えてすぐに戻ってくるくらいですから…。

朝:ハムチーズトースト
昼:パスタランチ
夜:長崎郷土料理
間食:ドラ焼き

トレーニング:休養ジョグ―10km 日曜日のハーフマラソンも順調ならば、回復も順調、しめしめです。

地方議会の役割。
 11月12日(木) 気分: 天候:
東京23特別区協議会による講演会、タイトルは「地方分権時代における地方議会」、講師が岩手県知事や総務大臣を歴任し、現在は東大公共政策大学院客員教授の増田寛也氏http://www.h-masuda.net/
でしたから、天皇陛下在位20周年奉祝行事に優先して出かけました。

増田講師からは私や各区区議会議員にとってとても耳の痛い、即ちためになる話を聞くことが出来ました。兎にも角にも政権を握った民主党の姿勢は「地域主権こそ一丁目一番地」だと位置づけているのだから、地方議会の担う役割は大きい。

にもかかわらず、地方政治をつかさどる二元代表制、いわゆる首長と議会の関係は、首長のみが政策・行政を仕切り、議会は追認機関になっている現状、議員個人としての活動だけでなく、議会として市民・有権者と関わり、政策決定に反映すべき、という論調です。

おっしゃるとおり、でしたが、長年の慣例や党・会派主導の議会運営は一朝・一夕に変わるものではありません。しかし諦めることなく「チェンジ」の意思は持ち続けて、住民との距離と議会のスタンスを狭めていかなければならないと感じました。

ところで、偶然講演会が始まる前にエレベーターで増田講師と乗り合わせました。会場階に到着した際、奥にいた彼に「どうぞお先に」と声をかけたところ「いえいえ、どうぞ」と遠慮します。「講師の先生を聴講生が置き去りにしたとなれば、特別区議会が笑われます、どうぞお先に!!」とお願いして、やっと先に出てもらいました。

「偉さ」を感じさせない、謙虚さとソフトイメージの方でした。見習わなければなりません。

朝:豚汁
昼:ミックスフライ定食
夜:居酒屋系つまみ・鴨南そば
間食:ドラ焼き

トレーニング:ジョグ―12km 順調に疲れは取れつつあるが、油断は大敵。

可哀そうに。
 11月15日(日) 気分: 天候:
昨年まで行なわれていてた「東京女子国際マラソン」に代わって第1回大会が開かれた「横浜国際女子マラソン」http://www.yokohamawomensmarathon.com/
、トップアスリートから一般出場の選手まで、知り合いや応援したいランナーが目白押し、「声を枯らして応援し、終わった後は横浜中華街へ繰り出そう!」と目論んでいましたが、直前に仕事(会合)が入り断念、可哀そうな私です。

さてそのレース、優勝を逃した嶋原清子選手http://www.sw-ac.com/member/shimahara.shtml
はセカンドウインドAC所属で毎朝のように代々木公園で挨拶をする仲、ここ数日はオーラむき出しに走っていたので、「こりゃぁ、優勝狙っているな?」と思っていましたら、やはり優勝争いにからみましたが惜しくも2位、他の選手たちもこの時期としては高い気温と、強風にやられたようで、総じてタイムが出ていませんでしたね。残念。

高校時代からの親友の父上が2週間ほど前に亡くなったとの連絡、良くも悪くも豪快な人柄で私も本当にお世話になりました。沖縄・奄美地方で海運土木業を営んでいて、自家用セスナなんかも持っていて…、本人の遺言で完全な密葬だったそうです。ご冥福を祈ります。

自転車乗りの自民党・谷垣総裁が多摩川サイクリングロード(通称 多摩サイ)にて対向自転車との接触事故で転倒、顔面を縫う大怪我をしたそうです。かれは日本サイクリング協会の会長や自転車活用促進議員連盟会長なども務めていて、私も世話になっています。

サイクリングロードとは名ばかりで、歩行者・ランナー・自転車が入り混じる休日の多摩サイは、本当に危ないと思っていましたが先日、歩行者の方が自転車と衝突して亡くなられたのに続く大事故、自転車は車両だという認識に立った道路行政の転換は待ったなしです。

朝:ハムチーズトースト
昼:ラーメン・餃子
夜:居酒屋系つまみ・牛丼
間食:本日からつくばマラソンまでの1週間、甘いもの絶ちです!

トレーニング:皇居5K最終ペース走・ジョグ―18km 何の問題もなく設定ペースでは走れた。いい感じ。

小結構(コケッコー)
 11月18日(水) 気分: 天候:
前にもこの「食卓」で書いたかもしれませんが、かの大作家・村上春樹先生は、小さいけれど日常で感じる確かな幸せ(運動の後のビールが旨い!とか…)のことを「小確幸(しょうかっこう)」と命名していました。表題の小結構はそれに対抗した私の造語、意味は似たようなものですが語呂にこだわっています…。

さて今日の話題は午前中に行なわれた大規模な防災訓練「渋谷駅周辺帰宅困難者対策訓練」の模様か、「明日の神話に来られなくてゴメンね!」という内容でホワイトハウスから届いたメールの件にしようかと思いましたが、全然違うちょっとうれしかったことの紹介にします。

@水曜日恒例のスイム練習会「ハチ公スイマーズ」にて、普段は後塵(後水?)を拝してばかりいる女性エリートスイマーの前を泳げたこと、即ち今日は私のほうが少しだけ速かったいうこと、思わず「にやり」としてしまいました。

A自転車を駐車していたら若いお嬢さんが寄ってきて「このロードバイク、ビアンキですよね!すてき…、私このカラー(チェレステといいます)が大好きで。私もこれが買いたいのだけれど、盗まれるのが不安で…」と声をかけられたことです。

べつにこれだけの「小結構(コケッコー)」なことでしたが、なんとなく幸せな一日になりましたね。

朝:豚汁・焼きもち
昼:カツ丼・ミニうどん
夜:居酒屋系つまみ・なべ
間食:なし

トレーニング:最終ポイント練習1km×5本ペースインターバル・ジョグ―12km まずまず順調な仕上がりになってます。
ハチ公スイム錬―2200m

最低限の仕事。
 11月22日(日) 気分: 天候:
3年ぶりに「つくばマラソン」に参戦しました。このコースは初サブスリー(01年・フルマラソンで3時間を切って走ること)やベストタイム(04年・2:49:55)を出した場所で、悪いイメージはありません。今年は持病の下腹筋痛もそれほど悪くはなく、かなり練習も積めましたので「目標・3時間10分切り!」と公言して臨みました。

このところ3年間は故障中の下腹筋痛のせいで、まともな走りができず、07・東京、河口湖、08・東京、09・東京とすべて3時間10分以上かかってばかり、今シーズン、東京マラソンは落選(さすがに…)していますので最初で最後のフルマラソンとなります。

気温7度、小雨降りそぼるなか号砲一発スタートです。実はレース直前までは「調子は悪くない(はず)、堅く行けば3時間5分くらいで、あわよくばサブスリーも」と目論んでいましたが、その夢は5km地点でもろくも崩れました。

普通であれば、余裕過ぎるペースなはずのスピードで息が上がるのです。このところ、ロングのトライアスロンで必ず失敗する調整ミスのようです。5K通過地点で「まずい!」と思いましたが、あとの祭り、その後は我慢と不安と戦いながら歩を進めました。

(中略)どうにか終わってみればタイムは3:07:16秒、公約は何とか果たすことが出来ました。しかし、このタイムで満足はしていられませんし、次への課題は見えてきました。故障を完全に治すこと、齢に応じた調整力を身につけること、そして2年後、50歳を迎えたときに「サブスリー復活!」と行きたいものです。

関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした!

朝:おにぎり・サンドイッチ
昼:天ぷらうどん・ドーナツ
夜:居酒屋系つまみ・おにぎり
間食:1週間ぶりに甘いものたくさん!

トレーニング:第29回つくばマラソン参加―42km

荒ぶる。
 11月25日(水) 気分: 天候:
幡ヶ谷社会教育館で開かれている「区民絵画展」に顔を出しましたが、そこですごい絵を見つけました。題名は「荒ぶる」、カテゴリーは日本画になっていますが、私には水彩画に見えます。

ご承知の方もいると思いますが「荒ぶる」とは早稲田大学ラグビー部(蹴球部)の勝利の雄たけび歌、学生選手権や日本選手権を取ったときにしか歌えません。

さてその絵、ラグビー早慶戦のひとコマが描かれていて、凄い形相でタックルに入った慶応の選手をハンドオフで振り払うこれまたもの凄い顔の早稲田の選手が描写、迫力あります。

まるで今月23日に行なわれた早慶戦http://www.wasedarugby.com/
を描いてくれたようです。あの試合、見ている私たちが身をよじるような激闘で20対20の引き分け・ノーサイド、しかし、絵画展は前日22日から始まっていますので、それを描いているわけではではないのです。

何か、とてもタイムリーにいい絵を見せてもらい感激し暫し見入ってしまいました。「区民絵画展」は今月28日まで、興味のある方は足をお運び下さい。

朝:ハムチーズトースト
昼:焼肉定食
夜:イタリアン・KFC
間食:ナボナみたいなお菓子

トレーニング:バイクローラー台―1時間 ハチ公スイム錬―2000b

ツイスト&シャウト。
 11月28日(土) 気分: 天候:
昨日は本会議で気合を入れて一般質問に立ちました。今回はライフワークの「自転車にも優しいまちづくり」に加え、はじめて人権問題への取り組みとして「拉致」問題を取り上げました。

昭和47年に渋谷区笹塚の自宅付近で突如失踪した「生島孝子」さんが、北朝鮮に拉致された可能性のかなり高い「特定失踪者」とされていることについて、身近な人権問題としてまた、身近な拉致問題として渋谷区民に周知すべきだと、区長・教育委員長に質しました。

区長も教育委員長もこの質問を聞くまで、生島さんの事件については知らなかったとのこと、びっくりしたようです。特に教育委員長は現職の弁護士でもあり、拉致問題には造詣が深く大いに理解を示していただきました。傍聴にきていた生島さんのお姉さんも喜んだことと思います。

さて、ここまでは今日の本題ではありません。先週末のフルマラソンとこの質問の自分への「ご褒美」として、昨晩は本会議終了後、ぎりぎりのタイミングで竹芝桟橋から、東海汽船に飛び乗り「新島」でのサーフィン・温泉ツアーに出発しました。

朝、新島に到着しするとむちゃくちゃ天気もよく温かいのです。早速ウェットスーツに着替えて、羽伏浦の波にGO!、若干風が入りましたが、温かい海、きれいな波、最高・最高!です。幸せでした。

冷えた身体を温めるべく(本当は熱いくらいでしたが…)、露天温泉へ直行、地元の方と話しなどしながら「まったり」していると新島ローカルサーファーの兄貴分、私にとっては新島の親友・ヨジベー氏http://yojibay-blog.sblo.jp/
登場です。

事前に「晩飯は一緒に!」と約束はしていましたが、ここで会ったが100年目、「天気もいいし、今から庭で飲みましょうか?!」ということになってしまいました。

渋谷区の施設、青少年センターhttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/youth/yt1_niijima.html
の中庭は芝生が一面に張られ、ガジュマル(?)なんかも植わっていて、アイランド感たっぷりの雰囲気、そこで差し入れてもらったボージョレー・ヌーボーを品評しつつ、かじやベーカリー(新島一のパン屋)のサンドイッチをつまむ、ましてや12月になろうというのに全員Tシャツ一枚でOKの温かさ、まさに至福です。

私は本当にもっと多くの区民に、このすばらしい施設を使って欲しいと思っています。12月から3月は冬季休業になってしまいますが、「12月一杯の営業」を私は議会でいつも提案していますし、今回の本会議では公明党の議員から「交通費(船代)をもっと安くする施策を!」と、代表質問でも出ています。議会にも新島応援団は結構育っています。

さて、なかなか本題に入れません。え〜、やっと夜になりまして、これまたローカルサーファーの大御所がやっている寿司割烹で大宴会の始まり(もちろんセンターでも夕ご飯は付いてます)です。魚は美味いです。なんもいえねぇ、くらい。さんざん盛り上がってきたところでくだんのヨジベー氏、「伊藤さん、歌聞きに行きましょう、飲みに行きましょう、歌いに行きましょう」と連れ出された先はライブハウス兼部室兼飲み屋さんみたいなプライベートハウスでした。

なかでは私より少しした世代のメンバーががんがんビートルズナンバーを演っています。聞けば、バンド名は「Gトルズ」、かなり上手いのです。飲んでいるうちに話すともなく話題は伝説のロックバンド「キャロル」http://music.yahoo.co.jp/artist/dtl/AAA410510/
のことに、彼らが「好きですから弾けますよ」、私は「大好きですから歌えます」との呼応があり、即興のキャロルバンドの登場です。

その後は目から汗が飛び出るほどのツイスト&シャウト!、失礼ですが片田舎の新島でこれほどの上手いバンドをバックに歌わせてもらえるとは…、まるで夢のようで信じられず、感激の極みでした。Gトルズの皆さんありがとうございました!今度は青少年センターのみんな(区民)の前でお願いします!

今チェックしたら、ヨジベー氏のブログに私の恥ずかしい姿が公開されていました、ご笑覧のほどを…。

朝:新島青少年センター朝定食
昼:かじやベーカリーサンドイッチ・ワイン
夜:栄寿司つまみ・寿司
間食:島のつまみ

トレーニング:サーフィン―1.5時間