戻る
伊藤家の食卓

(2009年07月)

ノックダウン(撃沈)。
 7月1日(水) 気分: 天候:
忙しいのは日常茶飯事ですが、今日のように分刻みで重た〜いスケジュールが重なると、さすがに最後までは持ちこたえられませんでした。日記風に書くとざっとこんな感じです!

6:30 トレーニング・1km×3本インターバル神宮外苑にて。下腹筋の調子が優れずスピードが上がらず苦しいが、無理してペースを維持する。

10:30 ミーティング・青山の事務所http://www.acecorp.co.jp/

にて定例の水曜不動産会議。

11:30 神宮前二丁目、不動産管理物件の退去立会い。性質のあまり良くないテナントが無事退去、一安心。

12:30 固定資産税増税に反対する「ふるさと東京を守る会」再結成集会に参加、平成6年結成当時のオリジナルメンバーも多数参集、地元議員として再び東京都、国との戦いを始める。

13:30 区内女性団体・消費者の会と区議会議員との区政懇談会。消費者センターの縮小や予算減額についての復活要望を受けるとともに、これからの環境政策等の質疑。

16:00 元東京女子医大教授・小児科部長・村田先生訪問。12月6日に開催予定の「10周年記念 美竹の丘コミュニティまつり」での講演依頼、快く引き受けてもらう。小児科医減少の内実を聞く。

17:00 表参道ビューティーラン(仮称・私が今最も力を入れている政策です)打ち合わせ。こちらは障害だらけで上手く進まない、しかし止まるわけには絶対にいかない。

18:00 第一町会役員会、区政報告、7月20日から始まるラヂオ体操の打ち合わせなど。

19:00 区主催・宮下公園改修計画説明会。私が6年前から提言し続けた、宮下公園のスポーツ公園化がついに完全実現の方向、ホームレス問題の解決と、ナイキジャパンへのネーミングライツ売却による財政問題の解決が図られ、こちらは万々歳。

20:00 最後のスケジュール、遅れてハチ公スイマーズ練習会に参加。疲れのためかハードメニューに今日は全くついていけず、あえなく撃沈。

21:00 最後の最後のお楽しみ・飲み会。ガッツり肉を食したかったが、久しぶりに参加した肉嫌いの先輩に合わせて、魚料理、美味しかったけれどすこし物足りない。〆はカップめん。

朝:ハムチーズトースト
昼:ラーメン・半チャーハン
夜:居酒屋系つまみ・カップめん
間食:ドラ焼き

トレーニング:ジョグ・インターバル―13.5km ハチ公スイム錬―2000m

老雄たちの合宿。
 7月5日(日) 気分: 天候:
金曜日に告示された東京都議会議員選挙、選挙期間中は区議会議員公務が入りません。また、選挙中に他の政治活動を行なうことも公選法で禁じられていますから、選挙の手伝いのない無所属の私は渋谷区にいてもやることがあまりありません。

そんなわけで、なにやら自分の身体に負荷をかけてみたくなり(4年前を思い出し何かをしなければいけない!という気分になるのです)、週末はアクティブ峰の原http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/youth/yt2_minenohra.html
に泊まって区役所陸上部と都庁・特別区の合同合宿に参加しました。

ここ峰の原は菅平高原の上に位置し、標高1500メートル、高地トレーニングのメッカとして施設http://www.city.suzaka.nagano.jp/shoukou/kanko/cross-country/
も充実、早稲田大学をはじめ、大学陸上部や実業団選手の合宿地として大いに利用されています。

さて、今回参加したのメンバーはそうそうたる顔ぶれ、フルマラソン2時間49分の記録を持つ私より遅い選手が見当たりません。話しを聞けば、私より速い女性選手がいたり、トライアスロン・アイアンマンジャパンで多くのプロ選手を押さえ、ランラップ2位で走った、なんて人もいます。

読者の皆さんも「凄いな…」と思われるかもしれませんが、しかし・しかし、どなたも私と同じか上の世代の選手ばかり、現在の実力は推して測るべし、です。とはいっても実力者ぞろいであることには変わりません。トラックでのインターバルトレーニング(初体験でしたが苦し楽しかったです)や、クロカンコースでの10キロタイムトライアルでも、付いていくことができず、ほとんどビリを走る羽目になりました。

相変わらず、故障中の下腹筋は状態が良くありませんが、実力が上の選手や実業団の選手に囲まれてのランニングキャンプはとても刺激になり、マラソンでももうひと花咲かせてやるか!という気分になりましたよ。参加した選手の皆さん、本当にありがとうございました。

涼しい高原から暑い東京に戻ってきたら、そこここで熱い戦い(いろいろな候補者の選挙カーを見つけたもので)が始まっていました。

朝:和食系朝定食
昼:ざるそば・ミニカツ丼
夜:洋風つまみ・パスタ
間食:アイスクリーム

トレーニング:朝・アップダウンのあるロードコースをジョグ 午前・クロカンコース10キロタイムトライアル―約19km

勢いの差。
 7月7日(火) 気分: 天候:
主要新聞各紙の世論調査では、静岡県知事選挙で勝利した民主党が都議会議員選挙でも優勢、自民党の倍近い支持率を獲得している調査もあり、いよいよ勢いづいている感じです。

そんななか、(社)東京都トライアスロン連合で一緒に副会長を務めている仲間で、小金井市の民主党・現職候補(彼も現役トライアスリートです)を激励するため「祈必勝」袋をもって、事務所に顔を出しました。

選挙戦も真っ最中、記帳をしてスタッフに「頑張れ!」と声だけかけて帰ってくるつもりでしたが、たまたま休憩に戻っていた候補者が裏から「伊藤さん、来てくれたのですか!」とにこっと笑って出てきました。

戦況を尋ねると、有権者の反応は上々らしく表情には余裕が感じられます。「私も遊説は全て自転車、一日約70kmは走りますよ!ここで鍛えて、8月の三宅島トライアスロンは頑張ります!」とのこと、やはり余裕です。

かたや、渋谷に戻って会合参加したところ、自民党の現職候補者が飛び込んできました。自民党が厳しいといってもここはいわゆる「鉄板選挙区」ですから問題ないと思っていたが、候補者の挨拶からは危機感がにじみ出ています。顔は笑っていましたが目は違いましたし…。

泣いても笑っても12日が投開票日・各陣営ラストスパートです。落選した4年前を思い出せば、全ての候補者の健闘を祈らずにはいられません。戦えし候補者たちに幸あれ!です。

朝:タマゴサンド
昼:パスタランチ
夜:揚げ物系つまみ・ラーメン
間食:アイスクリーム

トレーニング:休養ジョグ―12.5km 筋肉痛はとれてきたが下腹筋のダメージは残る。

じっとしては、いられない。
 7月11日(土) 気分: 天候:
都議会議員選挙も今日が選挙戦最終日、4年前のこの日、多くの仲間たちとランニングやバイクを連ねて遊説し、政策を訴え、最後のお願いをしたことがいやでも思い出されます。

そんなわけで、家でじっとしているなんてことがとても想像できず、渋谷区内での会合はバスして(関係者の皆さん、申し訳ありません)鎌倉で行なわれるオープンウォータースイミング(距離5km)にエントリーしました。

ウェットスーツなど着替えを詰めたリュックを背負い、午前6時前に自転車で出発、各区のポスター掲示板を横目に東京を脱出、一路鎌倉へと向かいます。鎌倉街道に入ったところで偶然遭遇した渋トラ・福渡監督に引いてもらうも、道を間違えられて鎌倉山に登る羽目に…、レース前から山岳ステージを経験させられました。

さてレース、山岳ステージのお陰でスタート直前の到着となるものの、焦って段差を蹴飛ばし、右足親指の爪を割るものので、すでに戦意喪失スタート。はじめから終わりまでマイペースで、スイム仲間でウィナーの後輩http://ameblo.jp/taketake103/
から20分強の遅れで51位、速いんだか遅いんだか…?、まあ、無事泳ぎきれてよかったです。

帰りは私がバイクの先頭を引きながら一路東京へ。「これが正しい道順、良く憶えておいて!」などと言っている先から、私もコースミス、別の山岳ステージに入り込んでしまいました…。

いい練習になりました。そういえば、家に戻るまで全く選挙のことを思い出さなかったなぁ。

朝:おにぎり
昼:カレー・ナン
夜:和食系つまみ・ごはん
間食:アイスクリーム

トレーニング:オープンウォータスイム―5km バイク鎌倉往復―約110km

兵(つわもの)どもが夢のあと。
 7月12日(日) 気分: 天候:
東京都議会議員選挙が終わりました。選挙結果(民主圧勝・自民惨敗)はある程度予想がつきましたが、個別の選挙区の開票結果を見ると目を見張らざるを得ません。

地元渋谷区、事前の予想通り民主・自民の現職が当選しました。定数2名に自民・民主・共産の3名の立候補でしたから、本来なら盛り上がりに欠ける選挙戦になるはず…、しかし結果は違いました。

私が挑戦し、次点にて敗れた前回の投票率は34%と都内最低レベルでした。ところが今回は12ポイントも上昇、46%にまで跳ね上がったのです。政治に「たら・れば」は禁物ですが、前回選挙にこの投票率があれば…、と考えてしまいます。

他選挙区では自民党の大物・ベテラン議員の落選が目立ちます。「落選」の悲哀は味わったものでなければ決してわからないと思いますが、大物であればあるほど辛いのだろう、無念なのだと思います。心中察します。

そして4年前と同じく(政治状況は全く違いますが)この夏には衆議院選挙も行われます。政党も候補者も勝とうが負けようが戦い抜くしかないのです。つくづく政治家とは浮き草家業だなと感じます。みんな頑張れ。

朝:ハムチーズトースト
昼:天丼・ミニうどん
夜:和食系つまみ・夏のくせに水炊きなべ
間食:ピーナッツ

トレーニング:ジョグ―12km バス旅行の見送りが重なり距離走れず。

嶋自慢
 7月16日(木) 気分: 天候:
このタイトルhttp://www.shimajiman.com/
でピン!とくる方は、ある程度の新島通だとおもわれます。しかし今日は焼酎の話ではなく、渋谷区議会・文教委員会による新島視察のはなしです。

今回の視察http://www.niijima.com/index.html
、渋谷区立新島青少年センター・トイレの大規模改修工事が完了したのに加え、新島村から「式根島も新島村の一部だからぜひ見て欲しい」との要望を受け実施されました。昨日は式根島の観光資源をそして今日は新島を回る予定、朝一番は村役場に出川村長を表敬訪問です。

出川村長からは区議会歓迎の挨拶もそこそこに「伊藤議員の今年の新島トライアスロンの活躍は素晴らしく…」とはじまってしまい、恐縮至極です。まあ、それにも増してやれ「温水プールを造ってほしい」とか「若郷に抜ける平成新島トンネルが自転車通行止めなのはつらい」などなど、普段文教委員会で渋谷区の理事者に要望するようなことばかり村長にお願いしてしまい、大変失礼しました。

さて、その後新島青少年センターを視察、ここでもたっぷりの要望を今度は渋谷区の担当者に申し上げたあとは、島内の視察です。引率してくれたのは昨日に引き続き、山本村議会議長、これまた昨日に引き続き分刻みの視察スケジュールが配られました。

内容的には「初めての新島」バージョンでしたから、失礼を承知で「議長、見学場所をひとつふたつ省いて淡井浦に行けませんか?私が新島でいちばん素敵なロケーションだと思っているところなのです」とお願いしたところ、快く了解して連れて行ってくれました。

文教委員のメンバーもみなその壮大で美しいビーチには満足してくれた様子でした。さらに次の視察予定地にバスは進みますが、どうも道が違います。新島を良く知る私としては「一体どこへ行くつもりよ?」といぶかっていると、高台にバスが止まりました。

議長曰く「淡井浦が伊藤議員のいちばん好きな場所なら、ここは私がいちばんお勧めのビュースポットです、来たことはありますか?」とのこと、首を横に振りながらバスを降りると、目の前には絶景が広がっています。正面に宮塚山、右には羽伏浦、左に前浜が一望できる「大峯展望台」というところでした。

ビジターの私が無謀にも村会議長相手に新島嶋自慢をしかけ、彼も嶋自慢を返してくれる、とても無礼なことをしましたが、実に楽しく実りの多い視察になりました。山本議長、出川村長、本当にお世話になりました。そして仲良くやってくださいね!

朝:和定食
昼:島寿司
夜:和食系つまみ・冷やし中華
間食:アイスクリーム

トレーニング:ジョグ―約6km 波はフラットのためサーフィンはできず。

冤罪と余罪。
 7月18日(土) 気分: 天候:
私の出身高校は都立駒場http://www.komaba-h.metro.tokyo.jp/
です。しかし、当時は尾崎豊の歌詞みたいに鬱屈した、まさに青春そのものの気分が私の心身を支配し前にも後ろにも進むことができず、ただ、押さえ切れない己のパワーをもてあまし、無駄に発散していたような気がします。

従って、当時は勉強や部活、恋愛にも全く気が入らず、飲む・打つ・買う(私の場合はケンカですが…)専門!みたいな高校生活を繰り返していました。だから、高校時代の思い出というのは中学や大学のそれと比べ明らかに私のなかの記憶が曖昧です。

今晩、その高校時代の2年生・3年生を一緒に過ごしたクラスのクラス会が開催され、同級生たちとほぼ約30年ぶりの再会を果たしました。そこには本当に悪ガキの私を熱心に面倒見てくれた、担任の先生も元気に出席されていて、恐縮・汗顔の至りです。

先生から「たけしがあんな事をやった」「こんな大事件を起こした」「こうやってかばった」と聞かされるごとに、「申し訳ありませんでした…」と頭を下げっぱなしなのには参りましたが、当時私が首謀者だと信じられていた大事件のひとつが冤罪だったという事実、これを私の説明により先生並びに同級生たちに理解してもらえた?ことは大きな収穫といえるかもしれません。

しかし、逆に同級生たちから「先生に追われているたけしが私のかばんに煙草を忍ばせた」とか「たけしがサボった授業は先生に気づかれないように机を隠してあげた」などと全く記憶が抜け落ちている余罪も次々判明、同級生たちにも頭が上がりませんでした。

ともあれ、30年の年月は少しのお酒と当時の話題であっという間に埋まりました。先生が元気だったこと、皆あまり変わっていなかったことは本当にうれしい限り、近いうちにまた会いましょう!!

朝:目玉焼き・トースト
昼:おにぎり
夜:和食系つまみ
間食:せんべい・ナッツなどなど

トレーニング:ジョグ―15km 暑すぎてスピード上がらず。

きき酒チャンピオン。
 7月24日(金) 気分: 天候:
本日参加した「渋谷ビル経営者協会」総会・記念講演会の講師は日本初の女性杜氏(とうじ)として名高い、土屋酒造鰍フ土屋桜子さんです。日本酒の種類の解説や、夏の日本酒の飲み方、日本酒の効用などなど、お酒好きの私には堪らない講演会でした。

さて、講演の最後は参加者全員で「きき酒」をしようという趣向、方法は次の通りです。同じ絵柄の紙コップに入った「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」の3種類のお酒がそれぞれ2ヵ所ずつ、6ヵ所のテーブルに別れていて、同じ種類のお酒を飲み当てるというものです。

また講師からは、それぞれ飲んだテーブルのお酒は感想をメモッておくと、当てやすいとのアドバイスももらいましたので、1種類ずつ、味わうたびに「香りが強い・フルーティ」とか「水っぽい・薄い」とか「いちばん旨い・濃厚」などとメモをして一応、答えを出してみました。

採点を待つあいだ、50名ほどの参加者でやれ、あれが旨いとか、これが正解だとか、かまびすしくやっていたところ正解発表になりました。「全問正解の方は一人だけ、お名前は…伊藤たけしさんです!!」とのこと、ぶったまげました。

賞品をもらいコメントを求められましたので「4年前の都議選では皆さんの力をもらいながらも落選、今回は堂々1位当選できましたので良しとします!」とか、訳のわからないことを言ってきました。

その後講師から、「伊藤さんのメモのコメント(上述のもの)もとても的確です、まるで日本酒のプロのようですよ」と褒めてもらいました。やはり「好きこそ物の上手なれ」なのでしょうね。ちなみに「香りが強い」のは純米酒、「水っぽい」のが本醸造酒、「いちばん旨い」と、感じたのは吟醸酒でした。

雨に打たれながら盆踊り廻りを続けるなか、楽しいひとときでした。

朝:ハムチーズトースト
昼:カレーうどん
夜:盆踊りつまみ・赤飯
間食:ドラ焼き

トレーニング:ジョグ―11km ラジオ体操会場廻りのため距離走れず。

お天気お姉さんの言うことを。
 7月26日(日) 気分: 天候:
午前曇り、午後にわか雨の天気予報が見事に外れた日曜日、東京都トライアスロン選手権並びに東京都トライアスロン渡良瀬大会が日本でいちばん暑いまち「館林」に隣接する谷中湖(渡良瀬遊水地)で開催されました。

私は審判として参加しましたが、星空を眺めながら渋谷を出発する際、すでに酷暑になりそうな空気が漂っています。到着した現地もピーカン、午前7時過ぎ選手権のスタートの頃にはすでに30℃くらいの体感です。

選手権はまだ朝早い時間であること、トライアスロンのエキスパートたちのレースである事を考えれば、無事済むだろうと思っていましたが、選手同士の接触による落車事故が発生、大事には至りませんでしたが、炎天下の時間にかかる一般の部がいよいよ心配になります。

案の定、一般の部が始まる頃(午前10時過ぎ)は、かる〜く30℃オーバー、朝吹いていた風もほとんど止まっています。そして、私の持っているトランシーバーには各ポジションから事故の報告がつぎつぎ入り始めました。また、私のポジションには大会車両が配備されていたため、急きょ審判から救護班へと転身です。

事故現場に急ぎ駆けつけると、バイクの事故はほとんどが暑さで頭がぼーっとなって起こした単独事故、人もバイクも酷いことになっています。バイクはスピードが出る分、事故ったときは本当に怖いのです。その後ランパートに移っても、熱中症で倒れる選手だらけ、救護所や救急車は休む暇がなかったようです。

大会は何とか終了しました。家に帰って調べてみると本日の気温が最も高かった地点はやはり館林で36.8℃、たぶん朝のお天気コーナーではお姉さんが「今日は暑くなります!日中の運動はくれぐれも控えてください!」と注意していたはず、この暑さでトライアスロンは過激すぎたでしょうか、お天気お姉さんの言うことはちゃんと聞くべきでしょうね。

朝:コンビニ弁当
昼:おにぎり
夜:盆踊りつまみ・ピザ
間食:アイスクリーム

トレーニング:審判・救護でなんだかレースに出るより疲れましたよ。

巡回、ラジオ体操。
 7月31日(金) 気分: 天候:
関東地方に梅雨明けが宣言されたのは7月14日のこと、その後数日間は夏空もありましたが、全体的には梅雨の末期のように不安定な空模様です。

さて、渋谷区内では各地で夏休みのラジオ体操会が海の日くらいから月末まで開かれています。議員としての守備範囲(テリトリー、政治活動の地域)が割合広い私としては、例年10ヵ所ちかく回ろうと予定を立てますが、必ず雨やレースで2・3日は潰れます。

しかし、今年は今にも泣き出しそうな天気だったり、ラジオ体操が終わった途端、ザーザー降りの雨になったりの日はありましたが、とうとう最後まで中止になった日はありませんでした。私も日曜日にトライアスロンの審判にかり出された以外は皆勤賞、今朝、顔を出した会場で「待ってたよ!ぜんぜん来ないから心配したよ」などといわれながらも、予定はすべて消化できました。

AM6時半スタートのラジオ体操会場に走っていくこと自体は毎朝のルーティンの延長ですから何の問題もありませんが、終了後本格的なトレーニングに入るというのに、飲み物や野菜、お菓子などお土産をいただくのには参りました。通行人の目が「この人なぜ野菜を抱えて一生懸命走っているの!?」みたいに必ず私の持ち物に行っていましたからね。

会場で挨拶をさせてもらったとき「新型インフルエンザは終息していませんよ!うがい手洗いと規則正しい生活をお願いします」と必ずなかにいれましたがまさにその通り、ラジオ体操にご参加のみなさん、明日からゆうゆう朝寝坊はダメですよ。

朝:カレー・トースト
昼:レバニラ炒め定食
夜:盆踊りつまみ・和食(予定)
間食:

トレーニング:代々木公園クロカン走―10km・ウインドスプリント