戻る
伊藤家の食卓

(2008年12月)

シブヤ・コラボ。
 12月1日(月) 気分: 天候:
渋谷区トライアスロン連合(渋トラ)http://sibutora.hp.infoseek.co.jp/main.htm
内で「オリジナル・バイクジャージーを作ろう!」と、いう話しは前々から出ていました。

今まで渋トラのイメージキャラクターは秋田犬(ハチ公をもじったような…)が走ったり、泳いだり、自転車に跨ったりしているものでしたが、評判はイマイチ???でした。

今回は新しい渋谷のシンボル『明日の神話』http://www.1101.com/asunoshinwa/

の招致に私が関わったこともあり、夏くらいからメンバーに「バイクジャージーのデザイン、例の岡本太郎でどうよ?」と諮ったところ皆一様に「おお!カッコいい!」「いいですね〜!」とのこと、版権の問題も処理し、プロジェクト・スタートです。

ところが、横30メートル・縦5.5メートルという形をどうやってデザインするのか?という段になるとデザイン業界のメンバーも含め皆「…」となってしまいます。

「どこかちゃんと作ってくれるところはないか?」と探していたところ、これまた渋トラの人脈で渋谷に本社を構える株式会社ゴールドウィンhttp://www.goldwin.co.jp/gw/

が協力してくれることになりました。

ゴールドウィンでは来年3月からオリジナルバイクジャージーのオーダーを扱うことになっていて、今日の打ち合わせでは、その先行モデル兼、第一弾として『明日の神話』バイクジャージーを作ってもらえることになりました。

デザイン案が上がってくるのが来年1月、完成が3月の予定です。渋谷区トライアスロン連合が、渋谷の企業の協力を得て、渋谷の新しいシンボルをデザインするというシブヤ・コラボで、世の自転車乗りたちを「あっ!」といわせるものを作ります。

皆さん!楽しみにしていてください。

朝:チーズハムトースト
昼:ハンバーグランチ
夜:和食系つまみ・寿司
間食:モンブラン

トレーニング:昨日河口湖マラソン(約27km)を走ったため、リハビリスイム―1500mのみ



残念至極。
 12月3日(水) 気分: 天候:
トライアスロンジャパンhttp://tjnet.jp/
が来年1月で休刊するというニュースが飛び込んできました。どうやら赤字を振りまきながらの発行がいよいよ困難になったようです。

良し悪しは別に日本で唯一のトライアスロン雑誌ですから、無くなってしまうのは本当に残念ですし、レースの情報やトライアスロンの練習方法、トップアスリートの動向などが全く入らなくなってはトライアスロン界にとっても大きな痛手です。

早速懇意にしている発行元・ランナーズ社http://www.runners.co.jp/
社長に電話して、真偽のほどを確かめると「申し訳ないけれど、毎月の発行は現実的に厳しくなってしまった。現場は隔月や季刊でもいいからやりたそうだけどしばらくはね…」とのことでした。

ここ最近、ランナーやサイクリストの数が飛躍的に伸びていますから、トライアスロンやデュアスロン(ランニングと自転車)、アクアスロン(水泳と自転車)の人気も伸びてくれればいいと思っていましたが、その熱気に冷水が浴びせられたみたいです。

どう考えても、活字メディアからトライアスロンが消えてしまうのはまずいと思います。復刊運動やら、他の出版社へトライアスロン雑誌刊行への運動など全国のトライアスリートが取り組まなければいけないようです。

朝:ピザトースト
昼:パスタランチ
夜:居酒屋系つまみ
間食:なし

トレーニング:リハビリジョグ―7.5km ハチ公スイム錬―1800メートル

野次馬講演会。
 12月4日(木) 気分: 天候:
時として政治的な立場をたずねられた場合、「保守系無所属」と答えますが、政治的思想は「右めのハト派」というところでしょうか。

例年時間があれば終戦記念日に靖国神社へ参拝に行きますが、もし万が一閣僚にでもなったとき(ありえないことですが…)には世論やアジア諸国への配慮から絶対に行かないと思います。

そんな私が自民党青年部時代の付き合いで所属している「日本会議地方議員懇談会」http://www.nipponkaigi.org/
があの田母神前空幕長http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%AF%8D%E7%A5%9E%E4%BF%8A%E9%9B%84
を呼んで講演会をするというので、野次馬根性で衆議院会館に出かけてきました。

その田母神講師、流石は自衛隊制服組トップを務めただけあって小男ですが、それなりのオーラを発しています。話しもなかなか上手で、「文民統制(シビリアンコントロール)下の自衛隊制服組には言論の自由は与えられないのか?」とか「村山談話http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%BE%8C50%E5%91%A8%E5%B9%B4%E3%81%AE%E7%B5%82%E6%88%A6%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%9D%91%E5%B1%B1%E9%A6%96%E7%9B%B8%E8%AB%87%E8%A9%B1
に沿った教育をされた自衛隊員が誇りを持って国のために働けるのか?」というくだりには「一理ある」と思ってしまいました。

しかし、集まっているメンバーは皆スーパーライトウイングの議員さんばかり、「田母神先生」という敬称はまだ許せるにしても「田母神閣下!」までいったり、彼の復職署名が廻ったりしているのはいただけません。

思想が右にせよ、左にせよ世間とのバランス感覚は大事だとつくづく感じてしまう講演会でした。

朝:ハムトースト
昼:もやしそば
夜:蕎麦屋系つまみ
間食:なし

トレーニング:リハビリジョグ―10km

永久保存版。
 12月5日(金) 気分: 天候:
午前中、区役所5階の区議会へ向かうため階段を上っていると桑原区長と遭遇、「おはようございます!」と声をかけたところ「伊藤さん、あなたが区政概要2008に大きく写っていて大変なことになってるよ!」とのこと、「はあ、???」です。

区政概要とは渋谷区のホームーページhttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/index.html
の活字版みたいなもので、A4サイズ・400ページくらいのボリュームで年1回発行されています。どうやら昨日配布された2008年版の中に私の写真が使われているようです。

5階の議員控室に入ると、同僚議員が「伊藤さん、伊藤さん、310ページに載っているわよ。○民党あたりが騒いで広報課長(担当課長です…)は相当締め上げられてるらしい!」とのこと、冊子を開いてみると、コンテンツの表紙に使われている代々木八幡宮での餅つきの写真、つき手はばっちり私です。

しかし写っている角度が斜め後ろからですので、普通の人は気づきません。議会という組織は誰か1人が目立つことを非常に嫌います(変なところなのです…)から、あんな写真で大騒ぎしたようです。

結局、出来立てほやほやの区政概要はあっという間に回収、私が写っているところだけ差し替えと相成りました。何千部作ったのかは知りませんが、差し替えの手間隙は大変だと思います。

私にしてみれば「たかだかこんなことのために…」と思いますがしかたのないこと、謝りにきた広報課長には「全然気にしてないけれど直す前の物、一冊頂戴ね!永久保存版にするから。」とお願いだけはしておきましたよ。

朝:ふかしたジャガイモ
昼:カレーライス
夜:ブッフェ洋食系、ふぐコース
間食:ケーキ

トレーニング:リハビリジョグ―12.5km まだ脚重い

地域の底力。
 12月7日(日) 気分: 天候:
各地域で行なわれているイベントやお祭りを見ると、出し物や参加者の層でその地域の特徴や潜在力などがわかるものです。

やや自画自賛になってしまいますが本日行なわれた「第4回美竹の丘コミュニティまつり」ではこの地域の底力を改めて見た気がしました。

もともとこの美竹の丘・しぶやhttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/senior/mitake.html
は渋谷区で一番長い歴史を持ちながら統合された旧渋谷小学校の跡地に建設された、特別養護老人ホームや保育園、区民農園や子供の遊び場などが併設された複合施設です。

たまたま浪人時代、コミュニティ委員会の委員長を引き受けたご縁でこのお祭りにも関わってきましたが、毎年上がっていく舞台発表のレベルには驚かされます。

民舞やかっぽれ、タップダンスなどこの施設で講座を持っているものや、施設を練習会場にしているよさこい・義太夫などが玄人はだしの芸を見せれば、第2部の地元の先輩たちによるジャズトリオも12月らしいクリスマスな曲を奏でます。

かたや隣の部屋では「美竹の丘・居酒屋」がオープン、料理教室の会員さんたちが腕を振るった料理や園芸クラブが農園で作った果物などを振舞ってくれます。

小学校がなくなり、地域コミュニティ崩壊の危機感から設立された美竹の丘コミュニティ委員会、しかし今では、地域の中核施設として想像以上に盛り上がっていることは本当に嬉しく、来年の委員会創立10周年に向けさらにパワーアップしていければ、です。関係者の皆さん、本当におつかれさまでした!!

朝:ハムチーズトースト
昼:天丼弁当
夜:洋食系つまみ・豚汁・パスタ
間食:なし

トレーニング:ジョグ―12.5km 表面上の疲れはとれたが中の疲れは残る。

中華三昧。
 12月9日(火) 気分: 天候:
中華料理大好きです。自ら「麻婆豆腐を食べる会」なんてものを主催しているくらいですから。

さて今日のお昼ご飯、打ち合わせをしながらの約束で相手方から「どこでもいいですか?」と聞かれましたので、「午後1時から本会議ですからできれば近場で」とお願いしたところ案内されたのは役所の隣の渋谷東武ホテル、おなじみの「竹園」http://www.tobuhotel.co.jp/shibuya/rest/chiku.html
でした。結構な味でした。

それでもって夜の氷川地区体育会の忘年会、場所は恵比寿ガーデンプレイスの「東天紅」http://www.totenko.co.jp/restaurant/yebisu/
、中華の老舗で高級店ですから2食くらい続いても問題ありません。これまた、結構なお味で。

さて、明日からは渋谷区日中友好議員連盟の訪中団の一員として北京・天津へ行ってきます。「いくらなんでもかぶり過ぎだろう中華料理、いい加減にしてくれ!!」なんて口が裂けてもいいませんよ、私は…たぶん…。

まあともあれ、とても寒そうですが元気でいってきます!!

朝:ハムトースト
昼:中華ランチ
夜:中華コース
間食:アンドーナツ

トレーニング:ジョグ―15km からだの芯の疲れは抜けません。

釣魚台に上り、鳥の巣で遊ぶ。
 12月13日(土) 気分: 天候:
2泊3日、駆け足の渋谷区日中友好議員連盟の訪中から戻ってきました。本来、11月の始めに伺うはずでしたが総理の解散予定が二転三転、国政に振り回された挙句結局、一日中氷点下のこの時期になってしまいました。

日中両国とも国民感情が戦後最悪といわれている時期でしたが、だからこそ中国サイドの受け入れ態勢は万全、「乾杯(かんぺい)」「乾杯」、接遇の嵐となりました。

あちらから出てくるのは「対外友好協会(外務省の出先機関)」、「人代委員(議会議員)」、「北京市西城区(自治体)」のメンバーたち、入れ替わり立ち代り歓迎宴に招かれます。

特に初日の晩はまさに、6カ国協議最終日がものものしく行なわれている「釣魚台」http://www.grandslam.com.cn/diaoyutai/
にての会食、テレビカメラの数に圧倒されました。北朝鮮の代表に会ったら「横田めぐみさんを返せ!」と言ってやろうかと思いましたが、無事?でした。

私のことですから毎朝、氷点下5℃の中でも走ります。汗はほとんどかきません。走っているのに足元から冷えてくる感じ、顔の感覚もほぼ無くなります。他に走っている人間といえば、遅刻しそうな中学生か、駐禁切符を切られそうなドライバーくらい、北京市民には不思議そうな目で見られてしまいました。

さてさて最終日にはお目当ての「国家体育館」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%A0%B4
、通称「鳥の巣」へ。イメージとしては同じオリンピックスタジアムである国立競技場の倍くらいある感じ、中国パワーに圧倒されましたね。

ともあれ今回の訪中、自身にとって得るものが多い旅でした。なんとな〜く反中感情を持っていた自分もすっかり反省、「虎穴に入って虎児を得よう!」という姿勢が大事なことを再確認させられる旅となりました。

謝謝、中国!!!

朝:サラダ
昼:カレーライス・サラダ
夜:忘年会中華つまみ(またまた中華かい…)
間食:KFC

トレーニング:ジョグ―12.5km 日本は暖かいです。

決戦用が、きた〜!。
 12月15日(月) 気分: 天候:
と、織田裕二が叫びだしそうなくらいの気分、とうとう心待ちにしていた決戦用ニューバイクhttp://www.cycleurope.co.jp/2008/928slu.html
が届きました。かつくんhttp://iron-monkey.net/
、まけてくれてありがとう。

まず驚くのはその軽さ、今までのもの(オミノhttp://www.omino.co.jp/
・アタック)とは比べ物になりません。そして、漕ぎ出し感もスーパースムーズです。流石はツール・ド・フランスに出場したモデルだけのことはあります。

これにてバイクに関しては「なんもいえね」です。来年4月にエントリーしている宮古島トライアスロンhttp://www.miyako-net.ne.jp/~strong/
で華々しくデビューを飾る予定、今から楽しみです。

寒いけれど練習しよっと!。

朝:カレー・トースト
昼:ハンバーグランチ
夜:洋食系つまみ・パスタ・焼き飯
間食:スナック

トレーニング:ジョグ―12.5km 



水と戯れる。
 12月17日(水) 気分: 天候:
「本年最後の…」という枕詞が頻繁に使われる時期になり、今日は本年最後のゴルフ(とはいっても、今年もほとんどラウンドしていませんが…)と本年最後のハチ公スイマーズ練習会が重なりました。

しかしなにかここ1〜2ヶ月、私が参加するイベントは雨に祟られることが多い気がします。なかでも今日は徹底的に水に浸かり続けた一日となりました。

朝のトレーニング、ここはおとなしく室内にてバイクを漕ぐ。すぐに汗だくになりさっとシャワーを浴びる。渋谷区内とある業界人(とはいっても、カタカナ文字の人たちではありません)のプライベートゴルフ、メンバーのひとりが迎えにきてくれて、一路山梨県の都留へ向かいますが途中から大粒の雨が降り出しました。

ゴルフは当然のことながらプレー中ずっと雨、私はドライバー(自動車の)ではないのでついでにお酒も浴びるほどいただく。プレー終了後は貸切の大浴場で冷えたからだをゆっくり温めました。

渋谷に戻ってからはハチ公スイマーズ、本年最終練習会にてひたすら泳がされる。練習終了後、部室(ワタミです)に行くのも雨、またまた浴びるほどいただき、店を出たところ「おっ、雨止んでるよ!」とやっと相成りました。本当によく水と戯れた一日でした。

朝:フルーツ
昼:カツ煮定食
夜:居酒屋系つまみ
間食:揚げ物系つまみ

トレーニング:バイクローラー台―30分 ハチ公スイム錬―約3000メートル ゴルフ1ラウンド

忘年会、佳境。
 12月20日(土) 気分: 天候:
12月頭から始まった忘年会シーズンもいよいよ佳境です。忘年会は新年会と違ってプライベート感が強く、それも暮れが押し詰まってくれば来るほど、その傾向が強まります。

月初めは、町会や団体などオフィシャルなのものが多く、だんだん仲間内やスポーツ系プライベートなそれに変わってきます。今日は渋谷区トライアスロン連合・ハチ公スイマーズ合同の忘年会がハチ公スイマーズ会員さんが料理長を勤めるお店http://www.lucia.co.jp:80/index.html
で開かれました。

普段は居酒屋オンリーの私たちも今日は美味しい会席料理などをいただきながら、今年の反省と来年の抱負を語ります。私を含めた10名ほどは昼間に長距離スイムのレースを辰巳国際水泳場で終えてきたばかり、疲れでお酒の廻りは早いのですが、そこはアスリート、構わずがんがん飲みます。

いろんな思い出(トライアスロン・スイム関係の)が作られた08年でしたが、仕事上の利害関係がほとんどない仲間たちとの付き合いはこの上なく楽しく、自由です。こんな時代ですが、アスリートの皆さん、来年もよろしく!!

先週半ばあたりから、私が忘年会を終え店から街に吐き出されると渋谷も原宿も人間でごった返し凄く盛り上がっています。未曾有(みぞうゆう)の大不況なんてどこ吹く風のように。

「どうか、この賑わいが来年もその先もずっと続きますように」と、本当に祈りたい気持ちになりましたね。

朝:餅つきのおもち
昼:カレーうどん定食
夜:懐石系つまみ・居酒屋系つまみ
間食:スナック菓子

トレーニング:ジョグ―12.5km LDSS(スイムレース)―3000メートル ベストタイム更新できずに残念…。

よく、頑張りました。
 12月21日(日) 気分: 天候:
週末のテレビでは秋のマラソンシーズンが終わり、駅伝大会放映が華盛り、先週は全日本女子駅伝、今週は全国高校駅伝とつづき、来年は元日のニューイヤー駅伝、1月2日・3日の箱根駅伝へとスパーク、走る人にも観るだけの人にも楽しい季節到来です。

さて、本日行なわれた「第20回女子全国高校駅伝」http://www3.nhk.or.jp/rr-live/race01/photolist.html
には知り合いの選手が登場、北信越地区代表・東京学館新潟http://www3.nhk.or.jp/rr-live/race01/teamlist/teamdetail52.html
の第4区、長谷川友美選手、その人です。

彼女の父親が根っからの「エーちゃん」http://www.yazawa.ne.jp/
ファンで私とは趣味が合い、よく一緒に武道館コンサートへ行ったり、カラオケで矢沢を熱唱しています。彼の親戚が渋谷にいて消防団つながりだったりしますので、彼女には「渋谷ニュー駅伝」を助っ人で走ってもらったこともありました。

彼女が高校へ進学の際、父親から「伊藤さん、高校では空手と陸上で引っ張られているがどちらへ行くべきか?」と相談を受け、私は無責任に「テレビに出れるからもちろん陸上!」とアドバイスした経緯がありますし、今年の秋には練習についていけず、東京へ逃げ出してきたりしましたので、しっかり立ち直った彼女の出場はことのほか嬉しいのです。

第3中継所のテレビカメラに目を凝らしてみていると…、やってきました55番のナンバーカードのオレンジ色のユニフォーム、東京学館新潟・第3区の選手です。ところが…、第4区の友美ちゃんが出てきません。

アナウンサーが「ああ!東京学館新潟、第4区の選手がいな〜い!!」と騒ぐなか、やっと出てきた彼女、襷をもらって元気に走り出しました。わずか数秒間の出来事でしたが肝が冷えました。

無事に走り終えたことを確認して、現地で応援している父親に電話を入れました。「お疲れさま!いい走りだったね」と声をかけると「友美、テレビに映っていましたか?」との問い、「ばっちり、中継所に出てこないところまでね!」といったら、その事実を知らなかった彼は絶句していました。

ともあれ、無事に走り終えてよかった、よかったです。お疲れさま、友美ちゃん。

朝:コーンマヨトースト
昼:キムチ鍋うどん
夜:忘年会洋風つまみ
間食:ケーキ

トレーニング:ジョグ―10km

ありったけ、男気。
 12月24日(水) 気分: 天候:
クリスマス・イブだなんていっても、この齢になればどうってことはありません。例年は家内と、混まないですむ和食系のものを食べに出たり、家でKFCにかぶり付いているくらい、学生時代に狂おしいほど独りの夜を恐れていたのは遠い昔です。

今年も「なじみの鮨屋にでも行こうか?」と考えていたところ、かわいい後輩http://ameblo.jp/taketake103/
から「ひがみスイマーズ2008」開催のお誘いメールが舞い込みました。イブの晩に寂しい男たちが集まりひたすら泳ごうという企画だそうです。

後輩おもいの私のこと、とても彼を放ってはおけずに参加を表明、家内には「これが俺の男気ってやつなんだよ、ごめん!」と詫びて千駄ヶ谷の東京体育館へ飛び出しました。

焦って家を飛び出したため、ゴーグルを忘れ、自らクリスマスプレゼント・ゴーグルを買う羽目になったり、泳ぎ終わったあと、監視員の女の子から「おつかれさまでした!」と、とびっきりの笑顔でなぐさめられたり?、ロッカールームで小銭をばら撒いたところ、一緒に拾ってくれた若い子に「女はいないけれど、金はあるんだよ」と言い訳して、馬鹿受けされたりと、それなりに楽しい夜でした。

散々ぱら泳ぎ倒して、代々木駅前の居酒屋へ「男祭り第2部」も大いに盛り上がったことはいうまでもありません。ちなみに本日の参加人数4.5人(飲み会にだけ参加したもの1名のため)、後輩が案内メールを出した数45名とのこと、寂しい男率は約1割というところでしょうか。

幸せなカップルにも寂しい(楽しい)人たちにもメリークリスマス!です。皆さん、お幸せに!!

朝:ハムトースト
昼:ハンバーグランチ
夜:居酒屋系つまみ
間食:アンドーナツ

トレーニング:ジョグ―12.5km ひがみスイム錬―約3000メートル

納まってはいません。
 12月26日(金) 気分: 天候:
世間的には本日が仕事納め、役所では御用納めというところもあります。伊藤たけし事務所と太陽不動産も一応今日で年内は終了ですから、事務所員のマルちゃんは朝から大掃除を開始しています。

私はまだまだ年内の仕事が終わりませんが、「カーテンも汚れていますね〜」とかいわれて、仕方がなく自分で洗濯機を回したりする羽目に、しっかり年末気分になってきました。

午後は来年の大プロジェクト(あくまで私の中ではですが…)に向け最後の仕込みを。たぶん渋谷区役所内で一番忙しいであろう、桑原区長とのアポイント、秘書さんに無理をいって区長に会わせてもらい最後のお願いをさせていただきました。

そして今晩は他の忘年会のお誘いは断り事務所の忘年会を開催(とはいってもマルちゃん、家内と3人だけですが)、わが家に彼を招待して美味しい伊藤家風焼肉(ソースが大根おろし・卵・にんにく・醤油で作る和風)をご馳走、無事2008年も納まったはずでした。

夜遅くになって、家に帰ったはずのマルちゃんからメールが、「給料もらい忘れました…」とのこと、忘年会の最後に渡すつもりでしたが私もすっかり忘れていました。結局は明朝彼が取りに来るはめに、仕事が納まるのは明日ということになってしまいました。ごめんね。

朝:ハムチーズトースト
昼:ハンバーグランチ
夜:伊藤家風焼肉・ご飯
間食:スナック菓子

トレーニング:ジョグ―15km 下腹筋だめ。

いざ、出陣!。
 12月29日(月) 気分: 天候:
瀬古利彦さんに誘われて、箱根駅伝http://www.hakone-ekiden.jp/index.php
の区間エントリーが行なわれる本日、早稲田大学陸上競技部http://www.waseda-ac.org/
の最終調整を見学と激励に所沢キャンパスを訪れました。

10時半がエントリー発表、渡辺康幸監督曰く「早稲田大学の往路はこのメンバーで決まり!」という布陣(1区・矢澤、2区・尾崎、3区・竹澤、4区・三田、5区・三輪)、今日はこの5人と往路補欠の高野が10キロのビルドアップ走を行ないます。

話は変わりますが、午後は2001年23区議会議長会OB会の忘年会がこれまた恒例、大井競馬場で。馬が走るスピードやタイムは全く判りませんが、人の走るスピードはよく理解しています(これが言いたくて…)。

さて、注目は故障中と伝わる大エース・竹澤の走りです。最初の5キロくらいは隊列の一番後ろにつけていましたが、渡辺監督から合図を受けると、一人猛然と飛び出しました。最後は1キロ・2分半くらいのスピードで我々の前を走り過ぎていきました。瀬古さん曰く「これなら3区区間新は間違いない!」とのこと、大安心です。

他の選手たちも、最後はキロ3分を切るペースになっても誰も脱落することなく走りきり、特に1年生のふたりの余裕度は大変なもの、5区を任された三輪選手もよく身体が絞れています。2区に抜擢された尾崎とともにきっとやってくれるでしょう、期待大です。

復路のメンバーも主力数名が補欠に廻り、往路の展開で区間エントリーを変更する模様、私の観るところ駒(選手のことです)も1枚・2枚余っていて、誰を外すか渡辺監督が苦悩するような感じ、これは打倒・駒大、総合優勝が見えてきたような気がします。

いざ、出陣!、みんな風邪だけは引かないで頑張ってね〜!

朝:チーズトースト
昼:牛丼・豚汁
夜:夜警廻りつまみ
間食:大井競馬場つまみ

トレーニング:ジョグ―10km

回遊魚の如く。
 12月30日(火) 気分: 天候:
今年は血液型の本がベストセラーになったとのこと、私はB型ですが、その手の本は読んだことがありません。酉の市でいただく来年の「高島観象暦」をめくる程度のことでしょうか。

さて、B型の血液のひとが皆そうなのかは知りませんが、私はなにやら、じっとしていることが性格的に出来ません。ゆったり温泉に行っても、ジョグやバイクを漕いでしまいますし、たまに仕事の無い休日も「じゃあ、海にでも行くか(サーフィンをしに)!」となってしまいます。

そんな具合に今日も、午前中に本年最後の打ち合わせを終えたあとは、夜の消防団の歳末警戒まで時間があるのですが、ゆっくりは出来ません。「おっ!東京体育館のプール、今日の6時までやってるじゃん」ということがわかると、さっそく出かけます。

しかし、考えることは皆同じなのかプールは大繁盛、入場制限まで掛かっています。顔見知りにも結構会えて水着で年末のごあいさつ、「良いお年を〜」というものだけならいいのですが、「伊藤さん、ニューバイク買った割には調子悪いようですね、宮古島トライアスロンもその調子でお願いします!」などとライバル目黒トライアスロン連合の若手に突っ込まれたりと、楽しいひとときでした。

比較的温かい年の暮れ、昨日は議員として今日は消防団員として地域の歳末警戒に当たります。最後の納会が終わったのは日付が変わった頃、今年もよく動いた気がします。

引き続き来年も回遊魚の如く走り(泳ぎ?)回りたいと思います。どうか読者の皆さん、来年も引き続き伊藤たけしを見放すことなくお引き立ていただければ嬉しいです。良いお年をお迎え下さい!!

朝:ハムチーズトースト
昼:ミックスフライ定食
夜:夜警廻りつまみ・いなり寿司
間食:ジャンクつまみ

トレーニング:お礼参りジョグ(皇居、東宮御所、神宮外苑、代々木公園を走ります)―25km スイム―1500m