戻る
伊藤家の食卓

(2008年09月)

浦島太郎になれなかったよ。
 9月7日(日) 気分: 天候:
大変ご無沙汰をして申し訳ありません、1週間の夏季休暇をいただき本日ハワイから戻ってきました。

今回、旅の目的は「ワイキキ・ラフウォーター・スイム」http://www.wrswim.com/
出場でしたが、3年前の夏、都議会選挙落選直後の傷心旅行で「次は元気になってこの地に戻ってくる!」と心に誓っていたこともあり、割合ゆっくり心穏やかに過ごさせてはいただきました。

ラフウォータースイムの模様や波のリポートはサイト上にアップすることとし(やるやるいってなかなか出来ずに申し訳ありません。)、今回は初めて携帯を成田で借りて日本を離れました。

本来、完全に俗世から離れるための旅行ですから携帯を持ち込むなどもってのほかですが、今回は同僚議員も夫婦でハワイに来るとの事(ちょうど区長・区議会議長らが揃って海外視察に出ているため休みやすいのです)、最低限の連絡が必要になり帯同したものです。

さて、そこで早速飛び込んできたメールが「福田首相辞任!!」のニュースです。目ん玉が飛び出るほど驚きました。その後も留守番の丸山君や友人たちから続々と知らせが届き、それなりの情報を得ることが出来ました。

しかし、ハワイといってもほとんどワイキキには寄り付かずに過ごしていますので、携帯を持っていかなかったとすれば日本に戻って「えっ!うそ…」と浦島太郎状態で絶句をしていたところかもしれません。その驚きが経験できずに残念な気も少ししますが。

家に戻ってからは一週間分の新聞を貪り読み、世の中の動きを確認できました。余談ですが私は福田総理が嫌いではありませんでした。総理のリーダーシップとは、小泉・安倍両氏のように見た目の押し出しや、マスコミや国民向けの派手なパフォーマンスを優先させるのではなく、組織の中で地道にしかも着実に仕事を完成させていくタイプもありだと思います。

福田総理はもちろん後者のタイプ、これからが本領発揮だったのかもしれませんが、如何せん頭が良すぎます。先がクリアに見えすぎるがゆえにこのタイミングでの辞任がベストだと考えたのでしょう。サラリーマンではないのですから、もっと日本の最高権力者の地位に執着しても良かった(そのほうが自民党にとっても国民にとっても利益になる気がします)と思います。

彼が描いた最後の必勝計画が新首相と小沢氏との総選挙での勝負なのでしょう。すでに政局は解散・総選挙に向け一直線の様子、無所属の一区議会議員ではありますが、政治家の端くれとして心が騒ぎます。

朝:サンドイッチ
昼:機内食カレー
夜:居酒屋系つまみ(秋刀魚美味かった!)
間食:マカデミアンナッツ

トレーニング:アラモアナ方面ジョグ―約6km

どう考えても、似合わない。
 9月8日(月) 気分: 天候:
あたりまえのことですが、一週間も事務所を開ければ仕事はたまります。机やパソコン上には処理をすべきものがうず高く積まれています。

元来、事務仕事が苦手な私にとっては思わずため息が出てきますが仕方のないこと、朝から仕事の優先順位を考えながらこつこつとこなしています。

しかし、赤銅色に肌の焼けた男がひーひー言いながら机上で書類と格闘している姿というのはどう見たって美しくはありません。早いところこいつらは片付けて、またまちに飛び出すことといたしましょう。

簡単には終わりそうにありませんが…。

朝:ハムチーズトースト
昼:冷やし坦たん麺
夜:回転寿司
間食:マカデミアンナッツ

トレーニング:バイク皇居5周―約36km

フォアグラはどうしましょう。
 9月9日(火) 気分: 天候:
(アスリートのくせに?と)意外に思われるかもしれませんが、私には「痛風」の持病があります。亡くなった父親も非常に苦しんでいたことを思い出すと遺伝なのかもしれません。

特に夏場はスポーツで大量に発汗をし血液が濃くなります。気をつけて水分は充分に取っているつもりですが、年に一度は発作に見舞われてしまいます。特に過酷なレースを経験した後は危険な状態、アイアンマン・ジャパンの後に続き、今回はハワイで無茶をしすぎたためか右ひざに来ました。

「風に当たっても痛い」といわれるほどにはなりませんが、患部はかなり腫れ歩くのもつらい状態、3日から4日で痛みが引くまでは鎮痛剤を飲んで我慢するしか手がありません。

さて今晩、脚を引きずってまちづくりの打ち合わせに、とある町会長が経営するワインバーhttp://www.bor-deaux.com/
に行くと、その町会長も脚を引きずっていて「週末に痛風の発作が出て、やっと今日歩けた」とのことです。

同病相哀れむ、まちづくりの話しそっちのけでしばらくは痛風話で盛り上がってしまいました。痛風に悪い食材(飲み物)といえば、筆頭は何と言ってもビールです。その他にも内臓系のものや卵類が良くないといわれています。

料理はコースで運ばれてきますが、同病の町会長から聞かれたセリフが表題のもの「フォアグラはどうする?次に出てくるけれど今日はやめとく?」というものです。

私はきっぱりと「絶対いただきます!これ以上脚が痛くなってもかまいませんので。」と宣言し、皿に箸(ナイフ・フォーク)を付けさせていただきました。すご〜く美味しかったのですがやっぱり後が心配です。とほほ…。

朝:ハムチーズトースト
昼:冷やしたぬきそば
夜:フレンチコース
間食:マカデミアンナッツ

トレーニング:痛風発作のため完全休養日

渋谷に出たら、また寄ってね。
 9月11日(木) 気分: 天候:
相変わらず痛風によるひざの痛みは引きませんが、仕事は待ったなし、脚を引きずりつつ会うひと会う人に「どうしたの?大丈夫」と聞かれながら、動き回っています。

週末の地元神社(金王八幡)祭礼の手伝いやまちづくりの打ち合わせ、20日に行なう渋谷区アクアスロン大会の準備などなど、渋谷駅頭・ハチ公前広場で行なわれている自民党総裁選候補者演説会を横目に自転車を走らせます(脚痛いけれど)。

お祭りの手伝いには家内も駆り出されていますので、作業の終了後は連れ立って食事に出かけました。今晩なんとなく入ったお店は、一昨年の区議会選の時、事務所のスタッフが良く使っていた居酒屋http://www.totteoki.jp/shibuya/sen.htm
ですが、私は一度行ったきり、家内は初めて入ったのことです。

あいも変わらず元気一杯の親爺さん(店主)が「ガハハ!」と笑いながら店中を走り回っていました。もちろん親爺さん、スタッフに連れられて行っただけの一見さんの私を覚えているはずもなく、会計をして店を出るときにかけられたことばが表題のもの「渋谷に出てきたら、また寄ってください!」とのものです。

内心「じぁあ、毎日になっちゃうよ」とおもいつつ、元気一杯「は〜い!!ご馳走様です!」といって出てきました。ともあれまた顔出しますね、親爺さん。

朝:カレー・トースト
昼:パスタランチ
夜:居酒屋系つまみ
間食:アンドーナッツ

トレーニング:リハビリバイク―ローラー台30分

解散風が吹いている。
 9月12日(金) 気分: 天候:
自民党総裁選挙やら民主党衆議院選・1次公認発表だとか、10月上旬にも解散が予想される国会の風は渋谷の地にも届き始めています。

本日は「渋谷区敬老大会」がCCレモンホールで開かれました。珍しく長妻(民主)・松本(自民)両衆議院議員がそろい踏み、長妻議員は年金問題、松本議員は高齢者福祉とそれぞれ得意分野の挨拶を熱っぽく語り、挨拶終了後はふたりともマッハで会場をあとに飛び出していきました。

区議会では秋に視察を予定している常任委員会が果たして出発できるのか?とか、11月上旬に中国を訪れるはずの日中友好議員連盟訪中団の日程が延期されたりとこれまたばたばたしています。

まちでも10月終わりから12月頭にかけての週末のスケジュールが定まらなくなってきました。私が委員長を務める12月第一日曜日の「美竹の丘コミュニティまつり」も早速選挙管理委員会から「投票予定日の第3候補日に当たります。会場が使えないかもしれません」と釘を指された様子、ともあれわれわれの日常生活への影響だけは最小限にして欲しいものです。

朝:ハムトースト
昼:カツ丼
夜:居酒屋系つまみ・ラーメン
間食:羊羹

トレーニング:リハビリバイク―ローラー台30分

肩、入れてよ。
 9月14日(日) 気分: 天候:
昨日・今日は地元「金王八幡神社」「氷川神社」「鳩森八幡神社」の祭礼が重なり大騒ぎの週末になりました。

この間、神社での例大祭参列をはじめ、各町会単位で設けられているお神酒所(みきしょ)をあいさつに廻ったり、模擬店などのお祭り広場に顔を出したり、自分の町会の山車や子供神輿の手伝いをしたりと、目の廻るような忙しさです。

当然自転車でなければ廻りきれませんが、膝の痛みをこらえながらペダルを踏んでいると、どんどん状態が悪化してくるのがわかります。ましてや炎天下で汗をかきながらですから、痛風にいいわけはないのです。

極めつけは、挨拶回りの途中で知り合いの神輿に出くわしたり、連合神輿(その神社の氏子神輿が一堂に会して練り歩くこと)に顔を出したりしたときのこと、なぜか今年は表題の「伊藤さん、肩入れて行ってよ!(少し神輿を担いで行けという意味)」とよく声をかけられました。

これは非常に光栄なことですし、睦会(お神輿の会)の役員さんが法被を私のために脱いで花棒(神輿の最前列を担ぐ位置・いわば担ぎ手の花形)を用意してくれていれば、とても断れません。

「よっしゃぁ!」ということになって、アドレナリンを出しまくりとりあえず脚の痛みをこらえて担がせてもらいます。

しかしその代償はやはり大きく、今晩になるとすでに自転車にまたがることも出来ない状態まで悪化、ズボンや靴下まで家内に履かせてもらい、やっとの思いで鉢洗い(お祭りの打ち上げ)に参加するありさま、困ったものです。

朝:おにぎり
昼:おにぎり・焼き鳥
夜:出前すし・つまみ各種
間食:アイスクリーム

トレーニング:なし

今のところ皆、セーフ。
 9月17日(水) 気分: 天候:
サブプライムローンに端を発した米国発の金融危機が一介の渋谷区議の生活を脅かすことなどはありませんが、仲の良い友人や知人が数多く業界にて働いているのでとても気になります。

今年春は米証券第5位・ベアー・スターンズが経営破たん、トライアスロン仲間でご近所に住むオージーと香港人がピンチ、しかし吸収されたJPモルガン・チェースに拾われて事なきを得ました。「まさか私たちの周りでこんなことが起こるなんて信じられなかった」との発言が印象的でした。

昨日からのリーマンショックに続き、バンカメによるメリルリンチの救済、今日は米保険最大手AIGにFRBの公的資金が注入されるとの事、いよいよ先行きは不透明です。

心配になって今朝から、モルガンスタンレー務めの親友や、AIG系列、AIU保険にいる知人に「大丈夫?」とお見舞いの電話を入れています。

今のところ皆、差し迫った危機というわけではなさそうですが、不安は隠せない様子、何が出来るわけではありませんが彼らの健闘を祈るばかりです。

しかし、世界中から余ったお金が流れ込む不動産業界、投資の前提は「価格が上がり続ける」ということです。日本のバブル経済を例に引くまでもなく、不動産価格が未来永劫上がり続ける事などありえませんし、誰かが必ず「ばば」を引くことになります。

今回のサブプライムローンはまさにその典型、やはりお金は額に汗して稼ぐものと思わざるを得ません。

朝:ひじき(痛風にいいらしい)
昼:パスタランチ
夜:居酒屋系つまみ
間食:柿の種

トレーニング:ハチ公スイム錬―1500m 脚が動かせないのでプルのみです

勝負の神様は、厳しい。
 9月18日(木) 気分: 天候:
昨日・今日は宮益坂にある「御嶽神社」の祭礼、この神社は勝負の神様が祭られていて、毎回選挙の出陣式・帰陣式ではお世話になり、私の対戦成績は4勝1敗(1敗は05年の都議選)です。

さて今日は午後から神輿の渡御(とぎょ)、その激励に神社境内に向かいましたが、宮益坂から境内までの階段が長く、痛い脚(少しは治りつつありますが)には結構な負担になります。

神輿を見送った後、ほっとしていると崇敬会の役員さんから「夕方から社務所で直礼(なおらい)やっているから顔出してね!」との声がかかり、またこの階段を上がるのか…、と少し躊躇していると「絶対だよ!」と畳み掛けられます。

「わかりました」とは答えましたが、階段を上った先は畳の大広間、かなり深刻な状況です。結果として、頑張って階段を上り、脚を投げたすことの許しを経て事なきを得ましたが、勝負の神様はつくづく厳しい!と思わざるを得ませんでしたね。

朝:なし
昼:幕の内弁当
夜:居酒屋系つまみ
間食:シュークリーム

トレーニング:なし

何(なん)もいえねぇ、天気。
 9月20日(土) 気分: 天候:
昨日の夜まで鳴り止まない携帯、ほとんどが「台風来てますけど、明日の渋谷区アクアスロン大会どうなります?」との問い合わせ、返事は壊れたテープレコーダーのように「雨天決行、荒天中止、その判断は明朝です!」と繰り返してきました。

夜半に目を覚ますと間違いなく台風が近づいている気配、心配のまま一睡もできず、まんじりともせず夜明けを迎えました(うそです、熟睡しました)。

目覚めれば、雨は止み遠くの空には青空も見え始めています。まさに、台風一過の朝です。若干ラストスパートをかけてくれた台風13号のおかげで無事「第7回渋谷区アクアスロン大会」が開催されました。

大会そのものは過去最多の参加者を集め、無事終了、関係者の皆さんには心から感謝しています。ただ残念なことそれは開会式での主催者(渋谷区トライアスロン連合http://sibutora.hp.infoseek.co.jp/main.htm
)挨拶の場面で、あまりにうれしかったものですから、北島康介をまねて「ちょ〜、どピーカンな台風一過、うれしくて何もいえねぇ。」とやったところ場内中でドン引きされたことです。

「笑ってよ!」とお願いして、場は和みましたが話しのプロを自認するにはまだまだ早いですねぇ。修行が足りません。

朝:おにぎり
昼:スポセンレストランつまみ
夜:お祭りお神酒所つまみ・串揚げ
間食:なし

トレーニング:なし、まだ脚はダメです。

気楽な上に、ことのほか楽しい。
 9月21日(日) 気分: 天候:
日々「食卓」で表題(タイトル)を考えるのは楽しくもあり、難しくもありですが、本日は少々長くなりました。もちろんこれが本題ではありませんが。

さて、今日は家内の従姉妹で私の事務所にいた牛久保君の妹君(以後新婦)の結婚披露宴に呼ばれました。彼女が私のウグイス嬢を学生時代にやってくれたこともあり、血は薄いながらも新婦側親族席です。

数々の披露宴に来賓で呼ばれ、祝辞を述べる事に慣れている私でもやはり、挨拶が終わるまでは気を引き締めてある程度緊張しています。でも今回は親族の末席、その必要もなく気楽なことこの上もありません。

ましてや、お相手の新郎が日テレアナウンサー・ラルフ鈴木http://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/t_suzuki.html

(披露宴前は全く予備知識がなかったのですが…、とてもナイスガイであることがわかり、一安心です)とくれば、新郎サイドの来賓はそれはそれはきらびやかです(なお、新婦の友人たちも皆キャビンアテンダントですからこちらもきらびやかでしたね!)。

乾杯の音頭に立った星野仙一北京五輪野球監督が「人生谷あり山ありです。五輪前には持ち上げられるだけ持ち上げられて、帰ってきたら日本一、バッシングにさらされている男がいうのだから間違いありません。」と人生訓に富んだご挨拶。

長島一茂夫妻からは、自ら双子を育てた経験からの子育て術の指南、中田ヒデからビデオメッセージも届いていました。

私にとっては披露宴そのものがディナーショー(?)みたいな感じで楽しませていただきましたが、極めつけに感動したのは、そのあたりで森山直太朗が「さくら」や「花」をアコーステックギター1本で熱唱、ほとんどマイクを使わない声量とメロディ、裏声の美しさには痺れました。

ほんとありがとう、ことのほか楽しかったです。どうか末永くお幸せに!!

朝:なし
昼:ハンバーグランチ
夜:披露宴中華コース
間食:天丼

トレーニング:新島からアクアスロン大会に来た中学生「シュン君」にスイムで稽古をつけてやる―約2500メートル

安心と睡眠を、買う。
 9月22日(月) 気分: 天候:
今年はじめに裏の都立青山病院が、続いてご近所の北青山病院も相次いで閉院したため、ちょっとそこまで整形外科へといかなくなり、私も含めこの辺の方は皆、往生しています。

ずいぶん良くなってきた私の右ひざ、自転車にも跨がれるようになりましたが、痛風だと自己診断はしたものの先週行った町医者では「尿酸値の値からすると痛風ではない」といわれています。

今日はこのところ地元では評判という、整形外科に行ってみました。レントゲンを撮って診察を受けると…、「骨には異常ありませんね、痛風でもなさそうです。半月板ですかね〜、MRIを撮ってみましょう。」とのことです。

撮影に約1時間、解析にさらに1時間、そして診察とつづきだされた診察結果は「しっかりした良い骨ですね、半月板がすこし炎症を起こしているだけですから問題ありません。」、こういわれてしまえば、なぜ膝が痛くなったのかの原因が不明です。

自分的にはやはり痛風だったよな、と思わざるを得ませんが、医者が問題ないというのですからちょっとは安心しました。また、初めて撮ったMRI、検査技師からは「工事現場にいるような凄い音がしますが我慢してください。」といわれていましたが、カプセルの中に入れられ撮影が始まると、いつの間にか寝入ってしまい、検査終了後に起こされる始末です。

検査料・治療代金は結局、1万円をはるかにオーバー、ほぼ1日仕事になってしまいましたが、安心と睡眠時間を買ったと考え納得することにしました。やはり健康第一です。

朝:なし
昼:カレー・そば
夜:寿司・つまみ
間食:ポテチ・羊羹

トレーニング:スイム―1500メートル

100日前ミーティング。
 9月24日(水) 気分: 天候:
全然知りませんでしたが、本日があの「箱根駅伝」の100日前だそうで、箱根駅伝卓上カレンダーを見た家内が教えてくれました。

全くの偶然ですが今晩は「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」の幹部会、瀬古利彦会長をはじめ幹部が雁首をそろえ(と、言っても3人だけですが…)箱根駅伝までの会のスケジュールについて打ち合わせ(100日前のことは瀬古さんも知りませんでした!)です。

議題は北京オリンピックの反省(マラソンには早稲田OBの佐藤選手、1万・5千には現役の竹沢選手が出場)にはじまり、3大駅伝といわれる、出雲、全日本の応援体制、箱根駅伝当日の配車や宿の手配と、紹興酒を飲みながら、麻婆豆腐を食べながら行ったりきたりします。

そして本日のメイン議題こそ11月15日(土)夜に開催される「渡辺康幸監督(なべ)を男にする会」主催の箱根駅伝必勝トークショーについてです。

例年、早稲田大学の施設にて行なってきたトークショーですが、今年は地元渋谷の「リフレッシュ氷川http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/ref_hikawa.html
」が会場、コメンテーターや司会者の選定、チラシの内容や動員計画などが話し合われました。

チラシの作成は私の担当ですが今年は「打倒!駒澤」とか「今こそ決戦のとき!」などの派手な文字が紙面に飛び交うことになりそうな感じ、まあそれだけ早稲田の力がついていることの証左でもあります。

どうか、駅伝に興味のある読者の皆さん11月15日夜は是非、ぜひスケジュールを空けておいてくださいね!

朝:フルーツ
昼:ラーメン・餃子
夜:中華つまみ
間食:柿ピー・羊羹

トレーニング:バイクトレ皇居4周―約31km まだ力を入れると膝が傷むのでゆっくり走る。

疑いは晴れましたね、会長。
 9月25日(木) 気分: 天候:
先々週のお祭りの際、地元町会長からこう訊ねられました。「伊藤さん、青山通り・第一園芸の跡地にフットサル場を作りたいとの話しが来たが、知っているでしょ?」

私にとっては初耳ですから「いえ、初めて聞きましたが…」と答えると「本当に知らないの?聞いてない?」としつこく詰め寄られます。どうやら私が手引きしていると疑われたようです。

まあ、美竹公園の「マイケルジョーダン・バスケットボールコート」や、宮下公園のフットサル場を招致した張本人ですから疑われるのは仕方がありませんが、公園の中の緩衝帯緑地に囲まれた場所ならともかく、青山通り沿い、しかも住居にも隣接した暫定利用のフットサル場などありえません。

即座に「区内・地域にスポーツ施設が増えることは大賛成ですが、この計画には賛成できません。」と答え、次回の打ち合わせからは町会長と同席することになりました。

その後、設置を計画している方には、騒音やゴミの問題、渋谷・青山のまちづくりの観点からもここに設置することが望ましくないと交渉、本日やっと「フットサル場は諦めてコインパーキングにします。」という回答をもらいました。

一件落着し私も安堵しました。これで町会長の疑いもきれいさっぱり晴れたようで「いや〜伊藤議員がいてくれてよかったよ!」とのこと、私も嫌疑が晴れてよかったです。

朝:ハムチーズトースト
昼:ラーメン
夜:和食系つまみ・幕の内弁当
間食:なし

トレーニング:バイク皇居4周―31km

嵐の前の静けさや。
 9月29日(月) 気分: 天候:
たまたま夕方から国会議員の話しを聞く機会が2ヶ所でありましたが、目前に迫った総選挙や麻生首相の所信表明演説を聞き皆さんハイテンションなのかと思いきやそうでもありません。

最初は渋谷ビル経営者協会の講演会が渋谷区商工会館で。講師は元山古志村村長・衆議院議員・長島忠美氏、もちろん演題は4年前の新潟県中越地震の体験談ですが、総選挙の話しは「私はいまだに選挙区が決まっていませんので…」と控えめ、連れ立ってきた地元の松本文明衆議院議員も「長島村長とはいわゆる小泉チルドレンの同期、素晴らしく胸に残る話しが聞けますよ」と紹介するのみです。

次に向かったのが早稲田大学・岡澤ゼミ先輩、荒井広幸参議院議員を叱咤激励する会(この名称は私の会のパクリですが…)です。彼は最近、参議院・民主党を離党したメンバーたちと「改革クラブ」なるものを立ち上げています。

政界再編のキーマンを狙っているのでしょう、来賓には自民党・公明党・民主党系の参議院議員が揃って出席、荒井先輩のことは大いに持ち上げますが、政局に関しては当たり障りのない話ばかりをしていきます。

どなたにせよ、国会議員ならば迫りくる総選挙という大嵐に立ち向かわねばならない運命、国民がどんな選択をするのかはわかりませんが、皆さんすでに覚悟は決まっている様子、嵐の前の静けさですね、私にも緊張感がつたわってきます。

朝:ハムトースト
昼:パスタランチ
夜:洋食系ブッフェ・KFC
間食:あんぱん

トレーニング:バイク皇居4周―31km