戻る
伊藤家の食卓

(2008年05月)

激しく、感謝です。
 5月1日(木) 気分: 天候:
不幸な私のために、今日は各界・各層の皆さんから多くのお見舞いと、励まし、そして「治るまで無茶をするな!」というお叱りをいただきました(直接・電話・メールなどなど)。ありがとうございます。

今は毎日、飯田橋の厚生年金病院までの往復をバイクにしている程度、静かなものです。

話は変わりますが、区議会事務局からうれしい報告もありました。先日新聞に折り込まれた「渋谷区議会だより」で、私の質問「自転車にもやさしいまちづくり」について、区民の方から激励の電話が2本もあったとのことです。

自転車行政は私のライフワークですから、うれしい限り、今後ますますパワーアップしてせいぜい頑張りましょう!

朝:ジャムトースト
昼:パスタランチ
夜:居酒屋系つまみ
間食:ジャンクフード

トレーニング:飯田橋バイク往復のみ・完全休養です。

セカンドウインドの意味。
 5月2日(金) 気分: 天候:
もう大丈夫ですよ皆さん!大変ご心配をおかけしましたが、本日夜病院で、めでたく縫合部の中に入っていた体液を排出させるチューブを取ってもらいました。

これでゴールデンウィーク中は自分で傷口を消毒をすればよいとのこと、それに今日は議員野球大会にもちゃ〜んと参加し、3試合に出場、攻走守で大活躍(うそ!小活躍くらいです)してきました。重ねてご心配やお見舞いをいただいた方々にお礼申し上げます。

さて、今日は試合終了後、区役所に取って返し「セカンドウインドAC」というランニングクラブhttp://www.sw-ac.com/
の川越監督をはじめ女子トップ選手たち(嶋原・尾崎・加納・吉田選手です)を桑原区長に紹介しました。

彼らの本拠は渋谷区富ヶ谷で練習場所も代々木公園や織田フィールドですから、今後は地域貢献やジュニアの育成に協力したいとのうれしい申し出をいただきました。

区長も「皆さんの力を借りてスポーツの裾野を広げるとともに、トップジュニアも育ててもらいたい」と大いに乗り気に見えました。

区長からセカンドウインドというチーム名の意味を尋ねられた川越監督、「走り始めの苦しさの次にくるなんとも気持ちよいランニング・ハイの状態」との説明、私も初耳でした。

たぶん「二番目の風」、資生堂から独立した気分をチーム名にしたのだろうと思っていましたが全然違いましたね。

ともあれ、彼女たちには渋谷区民として世界の舞台でさらに活躍して欲しいですし、渋谷区の貴重な人的財産として区政に協力いただきたいものです。今後の活躍を祈ります!!


朝:おにぎり・サンドイッチ
昼:幕の内弁当
夜:和食系つまみ・野球表彰式つまみ
間食:ジャンクフード

トレーニング:議員野球大会3試合フル出場!

お料理対決。
 5月4日(日) 気分: 天候:
昨日はGWの恒例行事になった渋谷区トライアスロン連合のバイク合宿、奥多摩は「檜原自然の家」http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/youth/yt3_hinohara.html
に泊まり山を走ります。

この宿泊施設、元は小学校だったところを改築したものですから自炊が原則、いつもはBBQなどを行ないますが、天気の心配もあり今年はカレーとなりました。

「な〜んだ、カレーか」などと思うなかれ、男のカレーの競演です。トライアスリート(男の)はどういうわけか料理の得意な人が多く、今回もふたりが「島とうがらしカレー」と「タイ風カレー」を作ってくれました。

練習を終えてお腹がすいていることもありますが、どちらも味は絶品、酒のつまみによし、ご飯のおかずにもよしでした。宮古島トライアスロン土産の豚足もかなりいけましたね。

さて、今日はお昼の結婚披露宴に間に合うよう朝一番で渋谷へ取って返しました。そのお目出度いかたは「なべちゃん」こと、早稲田大学陸上競技部・駅伝監督の渡辺康幸さんhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%BA%B7%E5%B9%B8
です。

渡辺監督といえば、言わずと知れた箱根駅伝の元スーパースター、今年は母校を往路優勝に導びき絶好調、きれいなアナウンサーの奥さんをもらいニコニコ顔です。

披露宴もあの三ツ星レストランの「ロブション」http://www.robuchon.jp/
ですから、料理にも大いに期待していましたが、お客さんで来ている多くの日本を代表するような長距離ランナーたちや新婦の友人たちと話しが弾んでろくに味わうことができませんでした。

印象としては昨日の晩のカレーに軍配が上がりますかね、残念ですが…。でも、どちらもとても美味しかったです!!

朝:カレーライス(二日続きでも美味いものはうまい)
昼:披露宴料理
夜:和食系つまみ・ざるうどん
間食:なし

トレーニング:バイクトレーニング―奥多摩→自宅 約65km

そろそろと、現場復帰。
 5月7日(水) 気分: 天候:
ゴールデンウィーク明けを待って、少しずつ普段どおりの生活に戻りつつあります。まだまだ全開には程遠いのですが…。

朝のトレーニングを再開しました。久しぶりの代々木公園ジョグ、痛い足を引きずりながら大きな絆創膏を脚に貼って。皆さんから多くのお見舞いの言葉をいただきました。

病院での診察も再開です。ドクターから「来週の月曜日に抜糸しましょう」とのうれしいお言葉をいただきました。これからは普通の生活?はしてよいとも言われました。

仕事(議会も不動産も)や各種会合も再開です。まあこれは足が痛くても痛くなくてもやらなければはじまりませんが…。

最後は「ハチ公スイム錬(この錬の字はわざと使っているのですよ!)」3週間ぶりに参加、仲間たちは「まだ早いでしょ、え〜!?」みたいな事をいっていましたが、先生からは普通の生活オーケーのお墨付きもらってますので、悪しからず。

今月17日の新島トライアスロン、来月のアイアンマンジャパン・五島長崎に向け、徐々に始動です。

朝:ジャムトースト
昼:パスタランチ
夜:居酒屋系つまみ
間食:落花生

トレーニング:ジョグ―10km ハチ公スイム錬―1500m

(旧)青山病院の池。
 5月11日(日) 気分: 天候:
今年3月いっぱいで閉院した青山病院、「東京都は売却の方向」との情報が地元都議などから流れてきますが、広大な敷地には貴重な緑地や池が残されています。

先日はまちづくりの専門家と、そして今日は消防署と消防団との合同訓練でその敷地内に入りました。

私の少年時代、ザリガニや亀を捕まえたり、ギンヤンマを追いかけた池はもともと湧水によって出来上がっていたそうですが、近年付近で大型の開発が進み、水は止まったとのことです。

しかし雨水なのかまだ少しは水が湧いているのか、現在も葦類が生い茂り、天然のビオトープみたいになっています。先日池の周りを歩いたときはおたまじゃくしやアメンボが泳いでいました。

そして今日は!!なんと、その池で白サギ(だと思う)が羽を休め、2羽の鴨がゆうゆうと泳いでいたのです。

ここって本当に青山通りと明治通りに囲まれた「神宮前5丁目」なのかしら?と目を疑ってしまいました。

こんなものを見せられては、ますますこの環境を残したい!という気持ちが強くなります。なんとしても東京都による無条件の売却は考え直して欲しいものです。

私も議会や行政に向かいひきつづき声を上げていきます。関係者の皆さん、読者の皆さんも是非ぜひ、この素晴らしい環境を守るため、ご理解とご協力をお願いします!

しばらく食卓をさぼってもうしわけありませんでした。

朝:ハムトースト
昼:幕の内弁当・総会つまみ
夜:お蕎麦や系つまみ・カップやきそば
間食:柿ピー

トレーニング:ジョグ―20km まだ下りを走ると傷が痛む。下腹筋も痛い。

どっちがどっちだか…。
 5月12日(月) 気分: 天候:
寒かったですね〜今日は、まるで冷蔵庫の中にいるみたいでした。コートもなしに夏物のスーツで自転車に乗っていることに軽い後悔をおぼえましたよ。

さて、そんななか夕方からは「渋谷区食品衛生協会」の総会に参加しました。この場には区長や関係する議員のほか、所管部である渋谷区の保健所から保健所長も来賓として招かれています。

懇親会の場で、私はある相談があったため保健所長と食品衛生協会長の間の席に移り、ご両者と話しをしていました。私の相談とは区民から受けた乳がん検診についてのこと、マンモグラフィーによる検査の内容などを確かめました。

その中で保健所長は「乳がんはがんの中で唯一、自分で発見できる病気です。月に一度、自ら乳房を触診することが大事」といいます。また隣では「船場吉兆は許せない、食品の安心を崩壊させた」と会長さんがご立腹です。

私は右を向いたり、左を見たりで話しをしますがだんだんと「食品(しょくひん)」と「触診(しょくしん)」がこんがらがってきました。

最後は「しょくしんの安全を守らなければなりませんね!」などと食品衛生協会会長さんに江戸っ子みたいな話しっぷりで応対していました。

なお、来賓で挨拶に立った丸川参議院議員http://www.t-marukawa.jp/
から爆弾発言(周知かもしれませんが)が「私、来月結婚します!仕事も家庭も頑張ります!」とのこと、お相手は彼http://www.otsukataku.jp/
だそうです。

朝:ジャムトースト
昼:から揚げどんぶり
夜:洋食系つまみ・居酒屋系つまみ
間食:柿ピー

トレーニング:バイク皇居―約36q

免許更新。
 5月14日(水) 気分: 天候:
運転免許の更新手続きのハガキが届いたので誕生日(5月18日)を前に免許の書き換えに行ってきました。

更新が何度目になるのだかもう覚えていませんが、今回は初めて鮫洲の試験場ではなく東京都庁内の免許センターでの手続きとなりました。

これは過去5年のうち軽微な違反(3点以下)が1度だけのドライバーの更新区分である「一般」に入ったためで、更新事務の流れもとてもスムースに進みました。

講習もいつもの半分の時間で済みましたし、新しく交付された免許の有効期間はなんと5年に延びています。違反をしないということはいいことだと実感できました。

5年後はゴールド免許を狙ってみますか。

朝:ハムマフィン
昼:中華系ランチ
夜:居酒屋系つまみ・カレー
間食:なし

トレーニング:バイクローラー台―1時間 ハチ公スイム錬―2000メートル

忠告は聞け。
 5月15日(木) 気分: 天候:
数日前から練習中、マイバイクの後輪がガラガラ鳴ります。だんだん音が酷くなってきたのでいきつけのバイクショップへ慌てて持ち込みました。

「土曜日に新島でトライアスロンのレースに出るのです。この変な音、何とかなりませんか?」というと、数時間預るとのことです。直ったかな〜と再びショップに顔を出したところ…。

「ホイール中心部のベアリングが完全にいかれています。一体このホイール何年使っているのですか?」と聞かれました。私は正直に「バイクを買って以来ずっとですから、今年で9年目になります」と答えると、しばし絶句されてしまいました。

「伊藤さんくらいバイクを乗り込んでいれば1シーズンで交換が普通、長くても2シーズンですよ、よくここまで持ったものです」とのこと、「このホイールでレースは無理ですよ、リスクが大きすぎます」とも言われました。

実はホイールとタイヤを交換すべし!とはGWの檜原合宿中にも仲間に散々いわれていましたが、さほどのことはなかろうと、たかをくくっていたらやってしまいましたよ。

結局、渋谷区トライアスロン連合J監督にSOSを出し、彼のホイールをつけてもらう羽目になり、すっかり迷惑をかけてしまいました。

まあ、これでレースには問題なくなりましたが、今後友人の忠告には真摯に耳を傾けなければなりません。反省です。

朝:コーンマヨマフィン
昼:パスタランチ
夜:中華系つまみ・揚げ物・カップヤキソバ
間食:なし

トレーニング:1km×1本スピード走 ジョグ―10km スピードに問題はないがまだ脚は痛い。



心配を抱えつつ、行ってきます。
 5月16日(金) 気分: 天候:
なんだかむちゃくちゃ忙しいのですが、今晩夜の船(東海汽船)にて新島に出発です。

複数回の手術後にレース強行出場、それもトライアスロン…、やはり心配です。

18日には私が会長を務める、松濤中学校同窓会の総会がありますから必ず帰って来なければなりません。

飛行機は調布空港に着陸しますが、当日は件の「不発弾処理」のため、交通機関は完全にストップとのこと、激しく心配です。

まあ、いろいろありますが行ってきます!!無事と健闘を祈っていてください。

朝:ハムマフィン
昼:総会つまみ・焼肉ランチ
夜:総会つまみ・船中宴会(予定)
間食:なし

トレーニング:バイク皇居―約20km

微妙な年頃。
 5月18日(日) 気分: 天候:
46歳最終最後のレースは誕生日前日の昨日、新島にてトライアスロン。手術や大怪我からわずか1ヶ月での出場でしたが、結果は総合7位(過去最高位!)、転んでもただでは起きません。

さて、今日から47歳。17歳なら聞こえはいいのですが、たっぷり、どっぷりおっさんの領域、せめて、ちょい悪でカッコええオヤジを目指すとします。

目覚めに「誕生日おめでとう」と言ってくれた家内のひとことはやはりうれしかったのですが、朝6時過ぎに島の湯の浜温泉http://www.niijima.com/sightseeing/ik.htm
で知り合った女性アスリートたちから、土砂降りの雨の中歌ってもらった「ハッピーバースデー」もかなり感激ものでした。

さて、47歳もゆっくり、まったり、そして熱く前進しますか。

あ!おかげさまで松濤中学校の同窓会総会にもばっちり間に合い、無事終了しました。ご心配をかけました。

朝:サンドイッチ・菓子パン
昼:つまみ少々
夜:しゃぶしゃぶコース
間食:ナッツ・ティラミス

トレーニング:完全休養日です

10分間でご飯一杯半。
 5月19日(月) 気分: 天候:
今アメリカでブレークしている(らしい?)「フラフープ」、私たちの先輩世代でダッコちゃん人形と並んで大流行になったことは記録映像などで知っています。

そのフラフープが今ではダイエットやストレッチの道具として注目されているとのことで、普及活動をしているNPOのメンバーが渋谷区の小学生に「放課後クラブ」の事業として教えたいとの相談に来ました。

事前に「イメージが湧くような資料をご用意下さい。」と頼んでいたら、フラフープ付きの美人インストラクターが一緒についてきました。

早速その技を披露してもらうと…、その凄いこと、2本同時に腰と胸で回したり、体の外で複雑に回してみたりと私の知っているそれとは次元の違うものでした。

「やってみますか?」と問われ初体験、5分後には何とか腰で回せるようにはなりました。

そこでくだんのインストラクターに「10分続ければ300キロカロリーのエネルギーを消費します、ご飯軽く一杯半の量です。私も半年で7キロ痩せましたよ」と、いわれてしまえばもうこれはやりたくなってしまいました。

日本でも大ブレークする予感がします。

朝:フルーツ・ゼリー
昼:パスタランチ大盛り
夜:総会つまみ・幕の内弁当・カップヤキソバ
間食:なし

トレーニング:休養ジョグ―10km 疲れはあるが筋肉痛はほとんどなし

セーフティネット。
 5月21日(水) 気分: 天候:
定例区議会を前に行なわれる桑原区長との政策懇談会に無所属議員の立場で参加しました。

内容は定例会のことや、今後の区政の課題についてなど多岐に渡りますが、「ふるさと納税」と「セーフティネット」の話しは大いに気になりました。

「ふるさと納税制度」が今年からすでに始まっているのを知っていました?これは住民税の最大10パーセントをふるさとなど他の自治体に納税することが出来る仕組みです。

東京は地方出身者の寄せ集め都市ですから、東京の豊かな税収を地方に分配し地域格差をうめようとの政策ですが、東京にとってはいい迷惑、渋谷区でも最大30億円の減収が予想されるそうです。

「セーフティネット」はもっと喫緊の課題、本来国が生活保護や介護保険、年金や後期高齢者医療制度などを抜本的に見直して安心・安全な社会を構築するべきなのですが、進めるどころか改悪の連続です。

この点は桑原区長も痛く心を痛めている様子、先般介護保険制度の足らざる点を区独自の予算で補ったばかりですが、今度は生活保護ぎりぎりの高齢者世帯の保険料を免税するなどのサービスを始めるとのことです。

彼は「金持ちに生活の苦しい人の気持ちはわからないよ」とのセリフを連発していましたが、まさにその通り、「暗闇に光を!陽のあたらない場所に温もりを!」こそ政治の原点ですよね、区長。

朝:ジャムトースト
昼:カレーうどん・かき揚げ丼
夜:総会つまみ・居酒屋系つまみ
間食:落花生

トレーニング:ジョグ―10km ハチ公スイム錬―1000メートル

渋谷で過ごす、日曜日。
 5月25日(日) 気分: 天候:
先週末は新島でトライアスロン、来週末はこれまた伊豆大島でのバイク合宿、6月後半はアイアンマンジャパン(トライアスロン)で長崎県は五島列島へと旅は続きます。

するといくら週末の渋谷で会合や行事が重なっても物理的に参加できませんから諦めがつきますし、どうしても顔を出しておくべきものは事務所の丸山君に代理で出てもらうこともできます。

そのぶん、今日のように丸一日渋谷にいるとなんだかとても忙しい気分に(実際ハードなのですが…)なります。

朝は地元町会で発災対応型の防災訓練、続いて氷川地区全体(11町会)での防災訓練に参加しました。

その後はそれまで着ていた防災服を脱ぎ捨て、ネクタイを締め会合回りの始まりです。シニアクラブ総会→代々木八幡きんぎょ祭り→芸能演芸発表会→町会総会→飲食組合総会と夕方までに回りきりました。

夕方からは再び防災服に身を包み消防団の訓練に参加、訓練終了後仲間から「飲みに行かない?」とのお誘いはさすがに断らせていただきました(すでにグロッキーでした)。

昨日も似たような忙しさでしたし、渋谷で過ごす週末はレースよりハードかもしれません。

朝:ハムトースト
昼:総会つまみ
夜:カレーライス・幕の内弁当
間食:レーズンウィッチ

トレーニング:バイクローラー台―1時間 大雨で走るのはやめました。

やらないための、理由。
 5月27日(火) 気分: 天候:
区議会交通問題特別委員会で渋谷区内の交通問題に関する懇談会が区内3警察署(渋谷・原宿・代々木)、交通安全協会のメンバーを交えて行なわれました。

事前に各委員からは、所管する警察署宛に要望事項を出されていて、私は本会議でも聞いた「自動車用パーキングメーターのバイク・自転車駐車場への一部転用」を提出済みです。

回答に立ったのは代々木警察の交通課長、「本庁交通規制係に問い合わせたところ、バイクや自転車は倒れる恐れがあり、また移動も容易なので道路上の駐車場には向かない。よって設置する予定は無い」とのことです。

一警察署の交通課長に食って掛かってもせん無いこととは思いましたが、他の要望に対する答えも消極的なものが多いため、おもわず「警察のいうところの危険性は渋谷区が設置しているような機械式のものを置けばすべて解決します。あなたの態度はやりたくないがための後ろ向きの理由付けに見えます」といってしまいました。

申し訳ないとは思いましたが、6月から道交法が改正され「自転車は車道を走ることが基本」ということが再確認されます。これを機に警察も自動車・自転車・歩行者が仲良く道路を使えるよう、前向きに積極的にアクションをおこしてほしいものです。

朝:カレートースト
昼:総会つまみ・ハンバーグ
夜:総会つまみ・居酒屋系つまみ
間食:柿ピー

トレーニング:ジョグ―15km やはり最後は下腹筋が痛む。

届いていますよ。
 5月29日(木) 気分: 天候:
と、区議会事務局・次長がそばによって来てささやきます。何かの書類か宅配便でもきているのかと思うと違うようです。

次長が運んで来たのは表彰状の筒と記念品のバッジでした。全然知りませんでしたが昨日行なわれた「全国市議会議長会」の定期総会で区議会の勤続15年表彰をいただいたそうです。

私は5期目(1期の任期は4年です)の議員ですから本来なら前期の最終年度に頂くはずの表彰ですが、都議会に落選して2年間浪人していましたので、今年になったのです。

10年のときの表彰は本会議場で議長から伝達してもらったような気もしますが、こんなことの簡略化は結構なこと、第一表彰状をくれた全国市議会議長会の会長「藤田博之」さんの名前も所属している市も知りません。

通過点でしかないのでしょうが、これもひとつの節目です。紆余曲折に富んだ今まで私の政治活動を支えてくれた皆さんに心から感謝しつつ、今後ともゆっくり前に進んでいこうと思います。

ところで記念品のバッジの中心にある小さいピンクの石、これって本物のルビーでしょうかね、誰か知りません?

朝:ジャムトースト
昼:総会つまみ・かけそば
夜:総会つまみ・ステーキ
間食:柿ピー

トレーニング:バイクローラー台―30分 ジョグ(1km×1本スピード走含む)―10km