go!go! |
3月1日(火)
気分: 天候:
自民党公認の道が閉ざされたことを受け、後援会の幹部会が持たれました。皆さんに「どうしましょうか?」と尋ねたところ、「今度は引かないよな?」「ケツは持つから行け!」「絶対に負けるな!」と過激な意見ばかりです。行くしかありませんね、今度ばかりは。 |
次回の日程 |
3月2日(水)
気分: 天候:
渋谷区清掃・リサイクル審議会が開かれました。私は区議会代表の1人として委員となっていますが、環境問題への取り組みは私のライフワークの1つであり、今日の会議でも「京都議定書発効」や「家庭ごみの有料化」について積極的に発言しました。次回の審議会では渋谷区のごみ削減に向けた基本計画案も出される予定とのことですから、本当に楽しみです。ところが事務局は「次回は7月又は8月の予定です」と言うものですから、思わず「え〜!私はもう居ませんよ〜」との発言してしまい、会場全体から失笑を買ってしまいました。今日はいよいよタイムリミットが近づいてくるのを実感しました。 |
堤氏逮捕 |
3月3日(木)
気分: 天候: /
前コクド会長・堤義明氏が逮捕されました。彼と直接の付き合いはありませんでしたが、コクドの本社が神宮前ですから早稲田閥・政治家としての付き合いはありました。私の結婚式もプリンスホテルですし、自分が開くパーティーの券を付き合ってもらってもいました。今は、私と仲の良い社員の皆さんの無事を祈るばかりです。 |
最後のご奉公 |
3月4日(金)
気分: 天候: →
昨日から開かれている3月議会、別名、予算議会とも言われています。今日、設置された予算特別委員会の委員長が私、6〜7年ぶりの再登板です。来週からは朝から晩まで議会に居なければなりません。この時期ですからツライものがありますが、長年お世話になった渋谷区議会への最後のご奉公だと思いキッチリやりとげるつもりです。 |
強烈な一撃 |
3月5日(土)
気分: 天候:
自民党渋谷総支部の幹事会(役員会)が開かれました。議題は先般行われた選考委員会の結果報告と今月末の定期大会の件です。既に決まったことの確認ですから「公認は現職1名のみ」と言われて、私も「お世話になりました」とにこやかにお礼を述べました。とてもスムースに会も終了、次の会合に向かうため、駐車場に降りていくと、突然大物親父が自動車の中から出てきて私の前に立ちはだかりました。「おいっ!これで正式に決まったんだっ。よろしくな〜」とのこと、最後に強烈な一撃を食らってしまいました。 |
ありがとう |
3月6日(日)
気分: 天候:
今日も12ヶ所の会合を飛びまわりました。なかでも感動的だったのが、私の友人が理事長を務める「代々木高等学校」卒業式です。ここは不登校やドロップアウトした学生が集まり、高校の卒業資格を取得するところ、来年度には株式会社が運営する学校として特区認定も受けます。ここは毎年、卒業式も1人1人がマイクの前に立ちます。おかしなことを言う奴や、へんてこな格好の子もいますが、誰もが「ありがとう」という言葉を発します。友達にだったり、両親にだったり、学院の先生やスタッフに対してですが、なんて「ありがとう」という言葉は素晴らしいものかと、感心してしまいました。私も紹介をされた際、「こんな素晴らしい式に参加させてもらい本当にありがとう」としっかりお礼を言ってきました。 |
危ない、危ない |
3月7日(月)
気分: 天候:
今日の予算特別委員会は委員長の私にとっては最初の山場です。午前中から午後一杯まで、約1,230億円に及ぶ予算の総括説明が区長・助役、各担当部長から順次行われます。階段教室みたいな本会議場で、大学の講義を受けているようなものですから、眠くならないわけはありません。委員会運営をしている私が眠るわけには絶対いきませんが、案の定、昼食を挟んだ直後に意識がもうろうとしてきました。隣に座る副委員長につつかれ(事前に頼んでおきました)目が覚め、事なきを得ました。全く休みのない毎日で体が疲れているのは事実ですが、本当、危ないところでした。 |
良い名前だね |
3月8日(火)
気分: 天候:
私が気合いを込めて応募していた、旧渋谷小学校跡地複合施設(特養ホームや保育園、コミュニティ施設など本年12月にオープン)の名称が決まったとの報告が所管の福祉保健委員会でありました。選ばれた名前は「美竹の丘・しぶや」です。渋谷小学校のしぶやとこの地の旧町名・美竹を合わせたもので、最後は区長が決めたそうです。もちろん私が出していたものではありません。他の委員からは「何だよ、これじゃストレートすぎるよ」なんて意見もありましたが、まあ良い名前ですかね…。ちなみに落選した私の「にこにこプラザ美竹」だって負けていないと思うのですが、いかがですか、皆さん? |
知らないところで |
3月9日(水)
気分: 天候:
中学生以来、たぶん一度も会っていない同級生(渋谷区外に住んでいるそうですが)から「色々な方に声を掛けています」というタイトルのメールが届きました。開いてみると、ポスターやホームページで私の活動を知り応援してやろうと、渋谷区在住の知人・友人に同級生だからよろしく!とメールで頼んでくれているようです。そして、彼のところ返ってきた彼の友人からの返信をいくつか紹介してくれ「さすが、普段から伊藤君の活動がいいのか、皆さん大変好意的な反応に嬉しい感銘を覚えています」と結んでありました。私の知らないところで、こんな応援をしてくれる人がいるなんて…、本当に嬉しくなってきます。 |
はっきりNO! |
3月10日(木)
気分: 天候: /
中西一善衆議院議員が強制わいせつの現行犯で逮捕されました。このニュースが流れ区議会でも話題に上がるたび、「伊藤さん、自民党青年部の仲間じゃないの?」と言われます。もちろん知らない間柄ではありませんが、深い付き合いがあったわけはなく彼に対しては怒りをとおり超え情けなくさえなってきます。彼ら(渋谷選出の都議会議員にも強制わいせつ罪で議員辞職した人間がいた)の破廉恥な行動が、どれだけ政治家不信を招いていると思っているのでしょうか!?冗談じゃありません。心の底から中西議員に「はっきりNO!!」です。 |
ご苦労様! |
3月11日(金)
気分: 天候:
区議会が開かれていますので、私が顔を出せない会合は秘書の牛久保君が代理で行くことになります。本日彼が出席した神社の初午祭、報告を聞くと、やはりあの親子が来ていたようです。ところが彼はまだ面が割れていないようで現職都議からとても丁寧にビールを注いでもらいご満悦の様子です。「そのうち倍になって返ってくるよ」と思いましたが、取りあえず「ご苦労様!」と言っておきました。 |
意識高いよ |
3月12日(土)
気分: 天候: /
「今地域では」というテーマで行われた千駄ケ谷・神宮前地域の女性団体と地元区議会議員との懇談会は例年以上に熱く盛り上がりました。介護保険制度の見直しや障害者センターの建て替えなど福祉について、違法バイクや違法駐輪対策、紛争中の高層建築物への対応と地区計画の策定など街づくりについても、さらには区行政そのもののあり方にまで鋭いつっこみが入ります。応対する私達区議会議員も皆、真剣に熱く、その思いを語っていました(もちろん私もですよ)。しかし、渋谷に住む女性の政治意識の高さは相当なもの、彼女たちに我々も育てられているのかもしれません。 |
公共性 |
3月13日(日)
気分: 天候: /
このところフジ対ライブドアの争いの中で、マスコミ(フジ)サイドから「テレビ・ラジオの持つ公共性」が語られ、ライブドアが経営権を握ると、その「公共性」が担保できない旨の発言が相次ぎます。しかし、今日TBSが放映した「噂の東京マガジン」はひどいものでした。渋谷区が清掃工場の還元施設(清掃工場は迷惑施設と位置付けられています)として設置した「リフレッシュ氷川」と「ふれあい植物センター」をはなから必要のないムダなものと決めつけ、一方的な取材で番組を作成しています。まさに「ためにする」内容で、公平とは言えません。私から言わせれば、とてもくだらないバラエティ番組も多いですし、まずはマスコミサイドが「公共性」をもっと真剣に考え、議論するべきだと思います。皆さんもそう思いませんか? |
用件言ってよ! |
3月14日(月)
気分: 天候:
駅頭演説を前に携帯電話を見ると朝から3本も留守番電話が入っています。何だろうと思いながら聞いてみると3本とも警察からのもの、「早朝からスミマセン、渋谷警察の○○ですが至急連絡下さい」というもの、新手の振り込めサギかとも思いましたが、着信の電話番号は確かに渋谷警察署です。心当たりのないまま恐る恐る連絡をすると、私のポスターにイタズラをした奴を現行犯逮捕したとの連絡でした。とてもありがたい情報でしたが、相手の方には「これからは、必ず用件を入れておいて下さいね!」ときつくお願いしてしまいました。やはり気になりますよね、用件のわからない警察からの電話って…。 |
正々堂々 |
3月15日(火)
気分: 天候: /
昨日とは別件ですが、今日もポスターについて動きがありました。私の友人や後援者から連絡が入り『○△さんが来て「自民党公認は現職で一本になったので伊藤さんのポスターは剥がして下さい」と言って剥がしてまわっている』とのことです。もちろん私のポスターは自民党所属区議としての正当な政治活動用のもので、他人が剥がせる代物ではありません。連絡をくれた皆さんは「どうする?抗議した方が良いよ」と言いますが、私は「どこかの陣営がやらせているのか、○△さんが勝手にやっているのかはわかりませんが、剥がされたところはまた貼り直せばいいですよ、相手にするのはよしましょう」とお願いしました。何を言われても、何をやられても伊藤たけしは正々堂々戦うのみ!です。 |
頑張れ!課長 |
3月16日(水)
気分: 天候:
区議会では、各分科会に分かれて精力的な予算審査が行われています。10cmも厚みのある予算説明書の中身をエキスパート(1つの委員会に10年以上もいるベテラン、いわゆる族議員)が、それは細かく予算や人員、その事業内容を質していきます。相手をするのは、その事業を担当する課長となりますが、彼らは2〜3年で移動がありますから、初めての部署にきた課長は大変です。青息吐息で答弁しながら、しっかり勉強し成長していくようです。いつもの年ならば私も事前準備の足りない課長を叱咤しますが、今年は予算特別委員長、分科会を止めるわけにはいきませんから、心の中で「頑張れ!課長」と祈りながら順調な委員会運営に努めています。 |
実感!少子高齢社会 |
3月17日(木)
気分: 天候: /
今日は午前中に区立幼稚園の卒園式とシニアクラブの誕生会に続けて参加しました。幼稚園の卒園時はたったの18名、かたやシニアクラブにはその4倍近い参加者があり、米寿(88歳)の方が2人もいらっしゃいました。まさに目の前に少子高齢社会があり、この社会に対応したシステムの構築が急がれることを実感しました。 |
スポーツは最高 |
3月18日(金)
気分: 天候:
何だか今日は、スポーツに関わりの多い1日でした。特に夕方からの会合は、神宮前地区体育会の研修会や、私が顧問の渋谷区サッカー協会の総会、渋谷区トライアスロン連合が渋谷区体育協会からヒアリングを受ける場面に立ち合ったりもしました。全然関係ない会で隣り合わせた本町地区体育会長と「複合型地域スポーツクラブ」の話しで盛り上がったり…、そう言えば午前中に参加した区立中学校の卒業式ではSB食品陸上部瀬古監督や中村コーチのご子息達も元気に卒業です。自分が体を動かしたわけではありませんが、やっぱりスポーツは行っても、考えても、観ても、語っても最高です。 |
調査票 |
3月19日(土)
気分: 天候:
このところ、各新聞社から「立候補予定者調査票」というものが届きます。7月の都議会選に向けてのものですが、各社とも微妙に書式が違います。「Y社のものとほとんど同じですから、それを送れば良いですか?」とたずねても、「申し訳ありませんが、うちのもので記入して下さい」と言われます。今日もこの作業にかなりの時間を費やしてしまいました。困ったものです。 |
走りきったよ! |
3月20日(日)
気分: 天候:
フルマラソンを走りきること、それはすなわちスタートラインにしっかり立てたと言うことかもしれません。42.195kmという距離は生半可なことで走りきることはできません。それなりの準備を積んだものだけが走れる、何だか選挙の当選に通じるものがありそうです。今日私は、「荒川市民マラソン」を予定タイム(3時間以内・サブスリー)で完走しました。もちろんそれは大事なことでしたが、7月の戦いに向けても同じ思いで、今、政治活動を続けています。「きっちり準備をして走りきる!そして勝つ!」そんな思いで頑張って行きます。 |
風、復活!? |
3月21日(月)
気分: 天候:
この題名を見て、あのまぼろしのフォークデュオ「風」のことか?と思う方はかなりの通です。「22才の別れ」や「なごり雪」などのヒットナンバーが有名ですが、今年の夏、幕を閉じ大改修に入る渋谷公会堂のサヨナラコンサートに彼らを招こうと議会や商店会の有志と画策し、今晩関係者でミーティングを持ちました。実現には様々なハードルがありそうですが、何のためのコンサートか?という「理念」さえしっかりしていれば不可能ではない!との結論になりました。夢に向かって一直線に進みますから、皆さん応援よろしくお願いします。 |
語呂合わせ |
3月22日(火)
気分: 天候: /
今日顔を出したシニアクラブ連合会の会合で、その連合会長さんが「都議選に向けて」と題して私の名前の語呂合わせを披露してくれました。 |
あと1週間 |
3月23日(水)
気分: 天候:
3月3日から始まった予算議会も会期末(3月31日)が近づくにつれ大詰めを迎えます。私は予算特別委員長を仰せつかっていますから、4分科会全ての開会時間内は議会から離れることができません。今日も遅くまでしっかり議会に縛られてしまいました。お陰で今月は随分会合に穴を空けてしまいましたが、それもあと1週間の辛抱です。最後のご奉公、と自分に言い聞かせながらしっかりその責務を果たしていきます! |
そりゃないよ… |
3月24日(木)
気分: 天候: /
昨日同様、今日も予算審議で朝から晩まで議会に詰めています。休憩時間の自民党控室では、予算のことや政策のこと、はたまた政治家や選挙の話しなど色々な話題が飛び交います。たまたま、週末に行われる自民党支部大会の話が出ていましたから「何だか行くの、気が重いなぁ〜(公認もれしてしまった立場では)」とグチってしまったところ、仲間の議員から「いいじゃない、最後なのだから」と言われてしまいました。もちろん彼に悪気はありません。でも私には最後=落ちてサヨナラと聞こえてしまいます。思わず「そりゃないよ」という言葉が口をついてしまいました。 |
甘過ぎました |
3月25日(金)
気分: 天候:
昨夜と今夜は自分がセットした後援会等の会合がありました。もちろん普通は一番に到着してお客様を迎える立場です。ところが議会が終わりません。両日とも午後6時などに時間設定してしまったため大幅遅刻、特に今日は会の終了間際に主催者(私のこと)が飛び込むという失態を演じてしまいました。会期末が近づき、この辺りで議会がせっぱ詰まってくるのは自然ですし、ましてや私は予算特別委員長ですから帰るわけにはいきません。「15年も議員をやっていて、なんて読みが甘いのか!!」と本当に自分に腹が立ちました…。2日間にわたりご迷惑を掛けた皆さん、ゴメンなさい。 |
「おしん」の如く |
3月26日(土)
気分: 天候:
今日は自民党渋谷総支部の定期大会、もちろんメインタイトルは「都議会議員選必勝大会」です。主役は当然現職都議ですから、私はとてもつらい立場になりました。ご本人をはじめ、壇上に立って挨拶をする人は、必ず「現職都議の必勝を!!」となります。針のむしろ状態ですが、今も私は自民党区議団の一員、逃げ出すわけにはいきません。ニコニコ微笑みながら普通に(結構大変でしたが)その場にいることができました。それも「よく我慢したわね」とか「あんな挨拶でゴメンな」、はたまた「私はあなたよ」とささやいてくれる方々がいたからです。区民の良識が問われる戦いは、もう3ヶ月後に迫っています。 |
甘い生活 |
3月27日(日)
気分: 天候:
フルマラソンを走った後、1週間は自分へのご褒美だと思い普段制限している甘い物をたっぷり食べます。ケーキやどら焼き、アンドーナツ、アイスクリームなど毎日が楽しみです。しかし、その甘い生活も今日でお終い、明日からは通常モードです。また、我慢の毎日が始まります。 |
ごめんね |
3月28日(月)
気分: 天候:
今日が今定例会最大の山場です。午前中の各派総会を経て幹事長会→議会運営委員会→特別委員会→各常任委員会→予算特別委員会へと進みすべての会議で本決定(議決)が行われます。トラブル無くスムースに進んでも午後7時前に終わることはありませんし、ひとたび委員会が止まれば10時・11時の可能性もあります。こんな状態ですから夜のスケジュールを入れるわけにはいかず家内には、「晩ご飯食べるよ、たまには外へ行こう」と誘ってありました。彼女は普通に食べられるものと思ったらしく夕方、「何時ごろになる?」とのメールが入りました。「どうやら10時近くになりそう」と返信したところ絶句した様子です。ちゃんと説明しておかなくて悪かったけれど、仕事ですから仕方ありません。終わったらおいしいものをたっぷりご馳走する(お店が開いているのでしょうか?)つもりです。 |
どっちが大事? |
3月29日(火)
気分: 天候:
今日の夕方は会議や会合が立て込みました。そんな中、顔を出した街づくりの会議終了後、午後5時くらいに主催者のとある町会長が「これから皆で打合せをするから付き合え」と言います。私はその後も、街頭演説や夜の会食がありましたから「ゴメンなさい、これから街頭演説に出ます」と言ったところ「俺の誘いと街頭、どっちが大事なんだ」と、まだ諦めませんでした。そこでキッパリ「街頭です!」と言い切ってしまいました。良かったのですかね、これで…? |
禍福はあざなえる縄のごとし |
3月30日(水)
気分: 天候:
朝一番からイヤ〜なものを見てしまいました。代々木公園でランニング中、首つり死体を目撃したのです。これは一日中引きずるなと思ってましたが、議会に入った途端、朗報が飛び込んできました。出産休暇中の自民党議員団・奈良明子議員が無事男の子を産んだとのこと、何だか私も救われました。しかし、どんなことがあろうとも自ら命を絶つようなまねは認められません。 |
政治ゲーム |
3月31日(木)
気分: 天候:
長かった定例議会が終わりました。良かったこと、悪かったこといろいろありましたが、私にとっては残り少ない区議会ですから、とにかく熱く自分の気持ちにストレートに行きたいと思いました。予算特別委員長としては、その職責を果たしましたが、最後の最後に「政治ゲーム」に巻き込まれ、必要のなかった敗戦も味わいました。目指す方向が同じであれば、その頂きに向け等しく努力すれば良いのです。政治を弄んでいては勝っても負けても浮かばれません。この経験(読者の皆さんは何のこっちゃ?と思っているでしょうが)を忘れずに今後の政治生活を歩んでいきます。 |